■MG-II
(9/9)
20代はいいんだよ、嫌な事あっても寝て起きたら、肌ツルツルしてるんだから。問題は50過ぎてからだよね。(ためいきをつくマジックのドアップ)
MG-II
……(エコー)
こんなCMが流れているMG-II
は、パプワ界での激高な超高級化粧品ブランドだと思います。何が成分なんでしょうか。マジックファクター。そう、青の一族のお肌の曲がり角は、50歳なんです。
って。桃井かおりが、54歳って知らなかった――! すご――! どーやって維持してるんスか! 昔の自分と対面するCMとかも見た記憶あるけど、肌はあんまり変わってなかったよ! それこそお肌トゥルトゥル! 酢もびっくり! 今はあまりこの人のCM見ないけど、小雪に代わったのかな。
マジック、大丈夫だよ、まだお肌イケる! 青パワーあるから! 花の蜜! しかも20代の彼氏がいるからもう大変で、若返りOK! 恋してると肌が活性化されるらしいよ! よかった、恋愛体質で!
マジックも、昔のホホセンがなかった頃の自分や少年時代の自分と、対面するCMやったらいいのに。きっと色々内省できるよ。ホホセンって、頬に線。
>「ピンクを着るなんて、私的には快挙よ」のCMを思い出しました
前の雑記でCM替え歌をした時に(8/23)、Cさんから頂いたコメントを見て、それだ――!!! と思いました。想像したらおかしい。面白すぎます! マジックがこのCMをしたら面白いよコンテストしたら、確実に上位!
でもあの人、普段着がピンクだから、快挙な場合にはどんな盛装をするのか想像がつきません。
孔雀みたいな感じでしょうか。よしわかった、孔雀覇王で。
なんとかソワカ! シンちゃんが遊んでくれないよソワカ! シンちゃんとチュウしたいっていうか、すりすり抱き抱きしたいよソワカ! 早く会いたいよソワカ!
昔、孔雀王の映画や漫画が流行った時に、『孔雀王ごっこ』というのが一瞬だけ周囲で流行りました。
ルール:語尾に『ソワカ』をつけるだけ
すぐに廃れました。
マジックはむしろ、普通の服装をして『スーツを着るなんて、私的には地味だよ』とか言いそう。
そういえば私、あまり漫画の夢は見ないのですが、そのごく稀に見ることのできたパプワの夢が、
『マジックが黒っぽい普通のスーツを着てカッコイイ感じ』でガンガンに載っていて、私が「ええええ! マジックが普通の服着てる! 普通の服着てるよっ!」と超喜んだ瞬間。
という刹那だったことを思い出しました。前に雑記に書いた気がしますが。次の瞬間目を覚まして、呆然。
マジシン再会でも会話でもラブラブでもチュウでも、ましてや熱い夜でも何でもなく、どうして私はそんな夢を…。参ったよソワカ。
■キンちゃんにはトトロが見える(9/8)
4ちゃいなので見えると思います。
ピュアなハートでグンちゃんと一緒にお空を飛んでほしい!
となりのマッジロ♪ マッジーロ♪
うーわー、柴田先生のサイン会、行きたいなー! 行けるかわからないけど、すっごく楽しそう〜
帝月と菊理見た――い!!! 3月のオンリーでもやっておられる方がいらして、すっごい可愛かったのを覚えています。もーカワイイなあ! コスプレって凄いよね! あんな美麗な衣装も自作だったりするんですよね。ただただ尊敬…!
9/4は、マジックとシンタローの誕生日(12/12と5/24)の真ん中だ! ということで、昨年は有志でプチお祭をやったのです。今年は何にも相談とかしてなかったのですが、去年やったことを今年やらないのって、ちょっと自分の心境的に寂しいなっと思い、トップだけ変えてみたよ。
それ用の更新もしようと思ったのですが、かなり長くなることが判明したので、真夜中終わってからまた考えますね。これ以上連載始めたら、駄目だよね……やっぱり。
やりたいことは一杯なのに、追いつかないよ! いつまでたっても!
また企画とか大きな話じゃなくっても、何かできたらいいですね! お祭な雰囲気が好きです。華やかな気分になっていいですよね。W総帥祭前って、各々でトップ更新とかしてたの楽しかったな。またやりたいなあ。
マジックとシンタローがラブラブだったらいいのに! ラブラブだったらいいのに! ラブラブ祈願!
コメントありがとうございます。
>ウ…さん
ラブく切なくくんずほぐれつ! なんて素敵フレーズ! うわー、いいですね! その台詞に超萌えました。真夜中、早くそうなるように頑張りますね(笑) ヘンな形に絡み合ってはいるにはいるんですけど、なかなか(笑) ありがとうございましたv
■全人類がバラの香りに包まれますように(9/3)
巷のマジカルグッズを発見したよ! 薔薇のパッケージの、今話題の男性向けフレグランスガム。多分これは商品で大丈夫だろうからリンクしちゃおう。
オトコ香る。(公式頁:カネボウフーズ) ←ファイル名から「otoko.html」って…大企業なのに…
なんか聞きかじり知識によると、体臭というのは、結局は食べたものが放出されたものなので、根本的にはいいモノ食べれば、いい匂いになるとのこと。ほんと? で、引用するに
>香気成分配合食品の摂取によって、口腔内・腸管から香気成分を吸収、そして皮膚の汗腺より汗とともに香り成分が発散する
>バラに含まれる成分「ゲラニオール」はにんにくやアルコールなどと同様に皮膚の汗腺から汗とともに放出されやすい成分で、滋養強壮成分が豊富な植物「マカ」も加えミント風味のシュガーレスガムに仕上げた。
ということで、このガムを食べると、バラの香りがする人間になれるんだって。バラ人間!
販売対象は、体臭や加齢臭を気にする20〜50代男性と! PAPUWAキャラストライク!
って、唾液がバラの香りがするという某ポメラギオン氏も、これ食べてるんじゃ(柴田先生、徹夜で体が冷たくなるって…先生、徹夜とは何故にそのような修羅の道なのですか、雪山で遭難する並みの生死の分かれ目なのですか、生きて! ファンのために生きて、先生! ありがとう先生!)。
しかし実際、売れすぎて製造が追いつかなくなり、販売休止とな! 大人気すぎ!
絶対これ、マジカルグッズだよ…! 発想がマジカルだもん! 他の何ものでもなく、何故にバラ! ネーミングからもビンビンくるよ! 『オトコ』ってカタカナにするのが妖しいよ! 山南さんとか買い込んでそうだよ! これで高年齢カップルも大丈夫! やー安心、安心。PAPUWAはオッサンカップル多いから必需品だよ。
ファブるより、オトコ香ろうぜ!
マジックFCが、全世界のナイスミドル相手に発売してると思う。こういう系の一大産業を築いていると思う。
全人類がバラの香りに包まれますように。多分こういう標語が、色んな家の柱に飾ってあるね!
コメントありがとうございます。
>ロドマカ
うわー、ほんと読んでくださってありがとうございます。マジシンも四兄弟も読んでくださったと聞いて、すっごく嬉しいです。W総帥祭も来て下さってたなんて! 全然重い感想なんかじゃないですよ! 丁寧に読んでくださってとても幸せです。ロドマカもハレリキも、特戦って本当に魅力的ですよね♪ 一種の憧れを抱いてます。
文字書きさんでいらっしゃるということで、ぜひ頑張ってくださいね! そんな風に言って頂けるのに相応しい人になれるよう、私も頑張りますね。ありがとうございましたv
>Sさん
>シンちゃんとマジック様の余裕の差はやはり、オシメを替えたか替えられたかの差でしょうか。シンタローさんタマちゃんのおシメ替えてる場合じゃないですよ!パパと赤ちゃんプレイして鍛えないと!努力の人として頑張らないと!
あははは! そうですよね、シンちゃんはタマちゃんの経験値しか!(コタちゃんもかな?) シンちゃんの赤ちゃんプレイの努力を、ウキウキして見守りたいと思います。って、シンちゃんが、マジックにおシメ替えられる役ですよね? まさか逆?
>叔父様、明かりさえジャン犬の発電ということは
日常生活の電気はすべてジャン犬で賄っておられるのでしょうか。電子レンジも冷蔵庫もドライヤーも美顔洗面器もすべて…?
愛、愛ですね
美貌のおじさまの日常は、すべて電動式ならぬジャン動式です。愛です。これが、サービスの愛なのです。
ナマモノ王国まで見てくださってありがとうございます〜 はは。
>A野さん
>ところで記憶が無かったら別人とマジックが言っておりますが
シンタローが普段マジックと致してて、イき過ぎで意識がぶっ飛んだシンタローは翌朝記憶無い訳で、その場合は意識ぶっ飛んだトコからやっぱりマジックの中では別人扱いになるんでしょうか?
!!!!! 考えてもなかったです! ぎょ〜! 本当だ! どうすんの、マジック! しかもそれは恒常的に起こりうる現象ですよね! しかしその場合、マジックは別人扱いしないで、むしろその意識のぶっ飛んだシンちゃんを、いいようにしまくる御機嫌な様子が目に浮かんでしまいました。うーん、きっとですね、マジックは、常に自分ルールなんだと…自己中なのだと思います…こんな答えでごめんなさい、シンちゃん、ごめん、ごめんよ。そうだ! おあいこにするために、シンちゃんも、マジックの意識がぶっ飛ぶ程の痴態を(ピー) ぐ…いかようにしても、結局マジックが喜んでしまうのですが…誰かこの難問を解決してください…
■(8/27)
や、PAPUWA始まった時、正直な所、マジシンがこんなに苦しいとは思ってなかった(笑) つーらーいー
4巻収録部分でやっと出会ったと思ったら、一瞬でガンマ砲の刑だし。いやー、あの時は凹んだー(笑)
5巻収録の『ありがとう父さん!』を見て、あれは04年の1月だった、今でも超嬉しかったの覚えてます。うちのとこでは大雪降って、ガンガン買いに行って、つい先に立ち読みして泣きそうになった。ヤバい人間だった。
話に感動したのに加えて、PAPUWAでもマジシンありなんだって思って。
で、DO本が出て、青の過去がちょっと明らかになって、もう我慢できなくなって、サイト開いたんです。
その後も色々あった!
私は二次創作に慣れてないのに、皆さん優しくて嬉しかったです。その楽しさを知ったのは、サイト始めてからかな。まだ2年ちょっとですが、続けられたのは、来てくださる皆さんのお陰です。ありがとうございます。
そしてやっぱり、自分なりに精一杯書いてはいるけれど、そんなのより遥かに原作大好きで、原作のマジックとシンタローが最愛なんです。原作の二人が見たくてしょうがなくって、これはもう迷惑な病気なんだと思う…
だから、今度の二人の再会、いつになるのかわからないけど、どうしようもなく待ってるよ。再会だけは、とりあえず絶対あると思うから。
何があろうと待ってる。
シンタローが、今でもマジックのこと、『生きてる限り追いかける』『振り向かせるため、何でもしてみせる』(CD)って思ってるんだと、信じたい。
コメントありがとうございます。
・パッション!(笑) マジックの変態が本格稼動て! その通りですよ・ね☆ マジックは変態だと思います。頑張ります、ありがとう〜!
・ええっ! ロドマカ本命の方が来てくださってたなんて! びっくりしました。嬉しい! 読んで頂けて幸せです。ずっといいなーと思いつつ、書けなかったカプなので、すっごく楽しかったです。ありがとうございました!
■ガンマ団特選ギフト(8/26)
今日は、こっち更新。ロドマカ。
特戦は、ロドマカとハレリキが好き。
今月、これ書くまではーと思って、そっちの感想控えてたのですが、書いて発散したのでヨシ。ロッドとマーカーが仲良かった。この二人って仲いいよね! エロいボケと炎ツッコミ! みんなとリッちゃんとの再会楽しみだよ。
で…自分内で盛り上がり、漠然としたイメージのまま、勢いでやってしまいました…いつもより自分的に書くの速かったよ。
常に私はそうで、面目ないのですが、特に特戦方面は不勉強なので、色々間違ってたり、裏設定(もしあるのなら)知らなかったり、被ってたりしたら申し訳ないです。特に火とか風だから、こういうのもアリかなって、やってしまった精霊どうのとか被ってそう。この点が一番不安です。
そんな不安に怯えつつ、長めの二部の方でちらっとしか書けなかったロッドとマーカーが書けて、楽しかったです。
書いて、彼らがますます好きになりました。
特戦っていいよね。カッコイイ。
カッコイイとか思いつつも、ロドマカって、マーカーがツンデレで真面目っ子なのだと思っているのですが、だよね? そう見えるヨ! 文句言いながら、必ずロッドにツッコんでくれるとこが好き。実はロッドのこと好きなんか。燃やすくせに好きなんか!
で、ロッドはエロくちゃらんぽらんに見えるかと思いきや、決める所は決める感じ。よいよね。
私は結構、攻めが派手で変態でキテレツで、受けが実は真面目っ子っていうのに惹かれるとこあるかな。 いやマーカーは十分『血を見たいな』の人で怖い真面目っ子ですけど!
マジシンとは全然違うようで、ちょっとだけ似てるとこあるかも。うーん、マジシンって、私のホモ萌え二元素(笑)の内の一つなので、もう私にとっては本質的だから、分析とか難しいけど。私がホモ自体に興味持ち出した頃の、黎明期に出会ったのが、マジシンなので、これはどうしても特別なんです。そもそも↑の型が好きになったのは、マジシンの影響もある。
マジックはなんていうか狂人属性入るし、シンタローも勿論違うけど。関係性とか環境が全然違う。でもシンタローみたいに、ピンチの時は、マーカーって、相手をかばったりすることあるよね(南国最後)。だから好きって訳じゃないけど、考えてみればちょっとだけデジャヴするかも。
ところで彼らは何歳なんでしょうか。伊達衆よりかなり上で、ハーレムよりちょっと下、ぐらいじゃないかと踏んでいるのですが。
このサイト開いて2年と3ヶ月?ぐらい経つけど、青絡みじゃないものを書いたのって、実は初めてでは? そういえば。あんまりそんな意識なかったけど! 青愛してる。
青愛しつつ、新鮮で楽しかったです。また機会があったら、青以外も書いてみたいな。特戦もだけど、心戦組もいいよね。あ、でもその場合、置く場所変えた方がいいのかな。今は並べておくよ。何はともあれ、ロッドとマーカー、ありがとう!
■シンちゃん…声を出しても、いいんだよ…?(8/25)
ああっ! 発作がっ! 以下、その人間ワガママにつき。ごめんなさい。
う――わ――ん! マジシンが会話するの見――た――い――よ――!
マジシンが同じコマに入る記念碑的瞬間と並んで、会話がみーたーいーよー!
ラブな会話が見たいよ! 二人で一緒にいるとこ見たいよ! 相手の名前呼ぶとこ見たいよ! 南国から4年経た彼らの関係がどうなってるのか、見たい知りたい〜〜〜〜〜〜!!!
PAPUWA始まった時から思い続けてるさ!
だって! だってさ! PAPUWAでのマジックとシンタローの会話って、一度っきりなんだもん! しかも
「し…し…し…し…し…し…し…し…シンちゃん…落ち着いて話し合おうじゃないかぁ〜〜」
「あァん? まだいたのぉ、親父ィ〜…」
ちゅどーん(眼魔砲)
だけなんだもん! このハードプレイはコタちゃんのことで、当然だけど…うう…
シーンちゃ――ん! 今度会った時は、マジックに優しくしてあげてヨ!
ていうか会う前にも、一度でいいからマジックのこと思い出してやって!
ツンツンツンツンツンデレの、デレの部分をぜひ!
今度はあんまり彼も悪いことしてないよ! と思ったのですが、コタちゃん関係で、あ…だめかも、今のとこマジックは優しくされる資格ないかも…
ごめん、ごめん、シンちゃん。SMプレイがいいと思うよ。縛ってやって。
「ありがとう父さん」のとこは、シンちゃんは声に出してないのであった。
誰かあの子に「声を出してもいいんだよ」って言ってあげて! いやむしろマジック、エロい場面で言ってあげて! 耳元で囁いて!
「シンちゃん…声を出しても、いいんだよ…?」
「……ッ! くっ、くうっ……!」
ふう、発作完了。
やーでもさ、今までなかったということは、これからあるということだよ! ポジティヴ思考!
ラブラブいっぱいあるよ! そうに違いない!
これまでがなんだったのというぐらいに50回は会話して、100コマは一緒のコマに入って、たまには一緒に行動して川で洗濯をし、人目をはばからずチュウをしてみたり、一緒に住んで、子連れ結婚して、秘石パワーで子孫が…ええと、でもきっとそれにはPAPUWAが100巻まで続かないとダメかな…続いても無理だよ、特に後半。
でもほら、シンちゃん、マジックの名前は出さないまでも、なんだか親子関係について発言してて、ものすごいなんか、マジックと今まで色々あったんじゃないのって、こう、思わせるような雰囲気なので、やっぱ実際会ったらラブラブかもよ。
南国を経て、二人の距離は遥かに縮まってるはずだとは思います。元はすれ違いで、物語は始まったのですよね。
って、シンちゃんが、ごくたまにそんな素振りしながら、長年じらしてるから、こっちもドキドキするんだよ――! こーの小悪魔! なにその態度! それってマジックのこと? どっちなの! っていつも思ってハッキリしないからノイローゼになるよ! 別にマジック関係ないかもとも思うし! もうシンタローめ! でもシンちゃんのそこが萌える(やっぱり)。早くデレて。早く。死にそう。
その上に、メガネまでじらしプレイなんて。すでに致死量を何度超えているのかっ! Mだ!
Mに目覚めよ私! もう目覚めまくりっていうか、涅槃で待ってる!
あ、でも、マジシン再会しても、その後すぐに原作が終わっちゃったらどうしよう。なにか青の一族的に決戦があるのかもしれないけど、今のところはシンタロー助けるのが彼らの主目的だし。これからの展開が気になりまくり!
そしたら、マジシン再会しない方がいいんじゃ。原作の方が大事だから…ああ、葛藤!
発作未完了。
■祝・ツンツンツーン(8/23)
カミヨミサイン会、うわー、行きたいなー! 横浜…9月…うーんキツいかも…でもいいなあ! いいなあ!
24日当日に行っても入れるのかな。それとも前もって券とかいるのかなー。問い合わせしなきゃ!
行けたらいいな〜 アットホームって凄く楽しそう! そんなサイン会はじめて!
八雲さんラブです。どこかイッちゃってる人が好きなのであった。それとエロい人。
えっ? マッチョなオカマとマッドサイエンティスト好きは、絶対に買っとけ――! って?
オッケ――――!!!!!!!
CD超楽しみ! てっ、手作りグッズ! 先生すごすぎだ! なんスか! なんスかそれ! 気になるー!
妖怪旅行の写真に、楽しいけどあまり衝撃を受けなかったのは、いつもポメラギオンさんを見慣れているからだと気付きました。あったかさがつたわってきてホノボノ〜!
で。
原作ではじめてシンタローがツンデレって言われてたので、それを祝してCM替え歌を考えたよ。JAS…を見据えた姑息な1,2行ずつ合成。ごめん。
マジシン再会時には、シンタローがデレてくれますように! 頼むぜシンちゃん! 念を込めて歌う・ぜ!
<ツンデレC(こまった)M(マジシン)の歌>
ツンツンツーン(実は喜び)
ツンツンツーン(たまにデレたり)
「えっ、親父!?」
雪国もやしっていうかシンタローのプライドは〜 とっても高いから〜
男の持ち物で一番大事なものは、きっとシンタローです。ダンディ倶楽部
燃焼系、燃焼系、アーミン式♪
ヤッタ! ヤッタ! マジシンし〜ホーダイ
でもシンちゃんは 今 ドコ? ドコ? ドコモダケ
FREEDOM! マジシン!
(間奏)
(語り)
マジシンホモリンクルは、年齢を重ねたナイスミドルのための基礎化粧品です
それはマジシン未来への切ない望みがこめられています
20代はいいんだよ、寝て起きたら肌つるつるしてるんだから。問題は50過ぎてからだよね
がんばれ! マジック!
(間奏)
パパ! パパ! パパ! パパ! メリーズパーパ!
パ〜パとあそぼう、マジシンウォーカー♪
うわあ、シンちゃん、やわらかーい! ボールド!(このアニキCM萌えますよね)
シンちゃん〜♪ お肩に〜ゲルマジシン マジマジマジマジ マジシンだ
夜中のパパは〜いい汗かいてる〜
夜中のパパは〜オトコだぜ〜
シンちゃんが好っき好っき好っき好っき、好っき!
やっぱ。歌じゃない気がしてきた。しかもどうやって終わらせればいいのかわかりません。オチもないのに!
コメントありがとうございますv ほんと嬉しいでーす!
・わーい、こちらこそ読んで下さってありがとう! 大好きです! 気遣ってくださって嬉しいです。更新がんばりまーす!
・おおお、一ヶ月に一度のネットでうちに来て下さるのですか! うわー、すごーく幸せな気持ちになりました。ありがとうございます! お仕事頑張ってください。一ヶ月先にまたいらしてくださった時に、読むものできるだけ増えてるように私も頑張りますね!
・はは、シンちゃんは結構、直情なので騙されやすいですよね(笑) ありがとうございました!
■うちの犬は、最近遊んでやらないと(8/16)
私はこのわんこを、どうしたら。通常時は普通にこうなのですが。
遊んで遊んでって、いや、私は今日も朝もはよから…
頭隠してシッポ隠さず。そしていつの間にか、このまま寝息が。熟睡。
そして何事もなかったかのように、目覚めた後はすべて忘れてはしゃぐのであった。
騒ぐ→すねる→熟睡→騒ぐ→(以下無限連鎖)。エンドレス。
コメントありがとうございますv
・おお、パッション!(合言葉の方かな?) ええ、普段通りのマジシンに(笑) おそらく! ありがとうございます、頑張りますね!
・わーい、シンちゃん褒めていただけて超嬉しいですv シンちゃんシンちゃーんっ! ラーブ! がんばりまーす!
・エ…さん>風呂場でウフフアハハと追いかけっこをしているような。(滑って転ばないように気をつけて!)
その例えに笑いました。風呂場は危険が一杯! 今までの分、ラブラブ甘々がんばります! ラブラブのみでどこまで続けられるか挑戦するような心構えで(笑)
■うわぁ(8/13)
うわぁ こっちも異常事態発生! のマジック萌え――!
こういう顔って初めてな気がする! 嬉しい〜! こんな顔、見られて嬉しい〜〜!
やばい、おかしい、この人、来月どうするのか楽しみ! ママさん大ミミズとトークしてほしい。インタビュー
with 大ミミズ。ていうか黒光りって。ギリギリのタイトルすぎてツッコめないんですが、どうしたら。
しかし今月。つい私情でこう思ってしまいました。
えっえ――! ハーレムと特戦は抜け駆けしてリッちゃんに会いにいくのー!
うらやましー!
ひどいや、ハムたん! いつだってお兄ちゃんと一緒だって言ったじゃない!(言ってない) 兄弟なんだから和の精神で横並びで行こう・ぜ! うらやま〜 ほんとうらやましいー! いつも色々うらやましいけど、今度は特にうらやましー! いいなー、いいなー!
数ヶ月前に、『ウキウキついにマジシン再会だよ! すぐ会わないにしても、半年以内にニアミスはあるよネ!』とか言ってたのは、一年以内にニアミス、に訂正させてくださいミョロ…熱は鎮火させておいた方がよさげ…しゅん…
今月の驚きは、ミミズにママがいたこと。よかった、秘石でヘンになっても、メスはいるらしいよ!
そしてシンタローのツンデレ認定。リッちゃんと二人でツンデレコンビって。二人でツンデレ劇場希望。ツンデレ漫才希望。
またこの期に及んでケチなシンタロー萌え! そしてエビを思いやるシンタロー燃え燃え!
って、ガンマ団に剛くんとニーニがいるよー!
そしてアラシヤマが!
うおおーこの美麗ショットやら天然ぶりやら、きっとアラシヤマ好きの方々はたまらんですよね。みんなに好かれてアラシヤマがまるで少女漫画のヒーローのようだ! よかったね、アラシヤマ! 友達いっぱいいるじゃないですか!
きらめいてる!
でもウマ子ちゃん→アラシヤマはキュンしたけど、アラシヤマはそんなにウマ子ちゃんに気がある訳でもないっぽくて、ちょっと残念。そっか…
しかしアラシヤマの好みのタイプは、『自分を好きになってくれる人』とのことなので、きっとここから始まる愛もあるよね。ウマ子ちゃんは尽くし型だしね。
コージが強くなってる。ついに必殺技が! 明らかに! って、地味――!!!
あ、そっか、バットの前に持ってたのは刀だっけ、とかコミックスを思わず見直してしまいましたよゴメン。ゴロって。あなた、甲子園球児でスカウトいっぱいだったんじゃ。実は俊足なの、俊足コージ!
そしてマジックいない間に、本部やら支部やら世界的に襲われてますがな! 助けてプレジデント〜!
ティラミス辺りに、ハガレンみたいに『シンタロー様のことになると無能なんですから下がってください』とか言われてるマジックとか見てみたい。
あと…PAPUWA一、正視できないコマが…私的には、カミヨミの目玉いっぱいのコマ以上…
ちゃぷ ってブラックバスが陸に上がる時に、大写しになる盛り上がったパンツが…
ぎょ〜〜〜〜〜〜〜!!! たーすーけーてー! イーヤ――!!!
この影のトーン削るのイヤだったろうな…
あと…私、前からちょっと思っていたのですが。
ここからヒーローやCh5に続くのなら、もうこの人たちはこのまま本部に帰れないんじゃないかなとか。
全員出撃してきちゃったし。これから島だか異世界に定着するような何かが起こるような気がしているのです。抜け出ししちゃった特戦にも、何か起こるんじゃないのかな。
いや、シンタロー伴って、みんながガンマ団本部に帰れれば一番良いのですが、そういう展開もありかなって。リッちゃんのこともあるし。
どーなるのかは私にはまったく想像つきませんが。すべては柴田先生の手の平の上…!
先が気になる! 面白い! 柴田先生、ありがとう…! がんばってくださーい!
そして私、今月見てから、今まで書いたことのないカプを書こうと思い立ちました。好き! 前からやってみたかったのです。できればいいな。ジャンサビとどっちが先になるかな。
真夜中はこれまで通り更新します。って、雑記書いてたらもうこんな時間! マズイ!
コメントありがとうございますv
真夜中、遂にここまで! ここまでお付き合いしてくださって、ありがとう〜! 感謝です!
でもまだちょっと続きますヨ!
■帰ってきました(8/10)
表参道ツアーから帰ってきました〜! 楽しかった――! はしゃいだ! 面白かったです。
そして今の私は、夏バテです。暑いよ。暑いよったら。へろへろ。
でも、忙しいのが一段落ついたので、更新がんばろうと思います。今まであんまり更新できてなかったのに、来てくださった方々、本当にありがとうございます。ありがとう…!
今日はもう夜0時近くなので無理ですが、なるべくまた毎日に近い更新できたらいいな。と、自らを追い詰めるためにそんなことを言ってみる。夏だし。
シンちゃんは真夏の夢男だもんね。夏はシンちゃん。シンちゃんは夏。マジックは冬ですよね。冬×夏。月×太陽。氷×熱。闇×光。そういうの好きさ。
ツアー、レポ書くの苦手なので、他の方にお譲りして簡略に(!)。ええとですね、まずクロワッサンのお店に行ったよ! 凄いおいしかった! チョコレートバーが凄いおいしかった! ブラウンライス・カフェの隣のアロマのお店に癒されつつ、お洒落なカフェを回り、ドルチェ・マリリッサのケーキが凄いおいしかった(そればっかりだけど、本当にそうだから!)。
青山霊園を散歩してしまった後、色々行ってお喋りしてから表参道ヒルズの日本酒バーに。日本酒好きなので嬉しかった…! そして街を歩き回って、パスタ食べました。
凄い、先生のブログに載ってたお店、みんな美味しかったよ! 百発百中だった! 感動!
お付き合いしてくださった方々、本当にありがとうございました!
お忙しい中、素敵ブログを更新してくださる柴田先生に敬礼! 徹夜お疲れ様でした…! そうだ、東京でやっとビッグイシュー買えた! そこにも徹夜のことが書いてありました(!)。うう、お体大切にしてください&ファンのために毎夜ありがとうございます…
しかし始終、ここでマジシンがデートするんだよ、とか、結婚するんだよ(これは主に私)とか言ってました。隠語で「MSが〜」「Mが」「Sが」って言ってたけど(笑) もうわかった、世界中でデートするがいい。ラブラブするがいい。マジシンが幸せになれば、もう…。とにかくラブラブしてほしいんですよ〜〜〜〜!!! わーん!
皆さん言ってましたが、マジシンにも記念の地があればいいのになあ! ハレリキのランドみたいに! 伊達衆だったら出身県に行けるよね。マジシンの出会いの地って、どこの新生児室なのかなあ。それは果たしてロマンチックなのか疑問。
でもマジックの遠征中にシンタローが生まれたんだから、出会いは結構いつの時期か謎なのですよね。
そして幼児時代のビデオは出てるけど、可愛いはずのシンタロー赤ちゃん時代の映像は出てないので、シンタローが赤ちゃんの時は、果たしてマジックが可愛がっていたかどうかもはっきりしないという。
そこら辺が気になります。
コメントありがとうございます。
わーい、楽しみにしてくださってありがとうございます♪ 「アンタが、優しくなりますように」は、シンタローが実はいつも願っていることなんじゃないかなって、思ってたりします。人殺しからコタローの普通の父親になってほしいって。
花吹雪とな! 祝ってくださってありがとうございます! もつれた糸、ちゃんとなればいいなあ…(笑) 気遣ってくださって嬉しいです、頑張りますね! シンタローもマジックも、互いに正直になれればいいですよね。
■ありがとうございました(8/2)
わーい、やったね! 表と裏に、ステキ頂き物が! ご紹介が遅くなりました。
表には、聖マッソルのSさんのロックなマジシンが!
拝見した瞬間、マジシンコンサートの状況が目に浮かびました。デュエット! デュエットだー!
行きたいよ! そんなコンサート、電話10台用意して、ぴあでチケット取りするよ! いや実際にマジックファンクラブの限定極秘イベントで、あるんじゃないの? その世界に行きたーい!
マジシンって、ほんとこういうの似合うんだって感激しました。豪奢とか退廃とか似合う。
Sさん、ありがとうございました!
裏には、ABOUTER☆831のK♪さんの真夜中のシンちゃんが!
エッロ――い! エロの伝道師K♪さん! シンちゃーん! ラブ!
『私、エロはノーマルなんですよ』ってよく仰ってるけど、いやそんなことないような気がしないでもないというか、んー、そうなのですか? 多分私の方がノーマルなのでは。
シンちゃんの肌がすべすべしてそうで、萌えました。イラストで見られて幸せです。
K♪さん、ありがとうございました!
いやっほう! いいことあって嬉しいなあ。
毎日、暑いですね。私、なんだか忙しいの、結局、今週末まで続きそうです…
でも! でもでもでも!
今週末、表参道や青山のお店、巡るんだ〜! チョコレートバーとかカフェとか行くんだ〜!
結婚式とそれを楽しみに生きてます。
ああでも、ブログ、漫画家って、厳しい職業なのだって痛感…プロフェッショナル…
東京に行く前に、なんとか、真夜中をもうひとつ更新したい…! 頑張る。
そして、ジャンサビ書きたくなりました。ジャン〜! 青の一族で、ジャンがどんな扱い受けてるのか知りたいよ〜! 塩なの、やっぱ、ごちそうは塩なの!
ていうか、ジャンは、マジックとハーレムに、どういう扱いを受けてるのー! しーりーたーいー!
ハーレムには、こないだのガンガンで察するに、なんかケンカ友達みたいな感じなのかも。犬猿の仲を超えてですね…やだ、そんな二人には萌える。ハーレムとジャンって可愛い。じゃれるオッサンと不死身な人一名萌え!
そしてジャンは、マジックと今どんな感じなのかな!
かつて南国スコッティで多大な衝撃を受けて、長年悶々としてきた私でありますので、今、マジックとジャンがどんな感じなのかを知るまでは、死んでも死にきれません。ずっと知りたかった。ある意味、悲願。彼岸。
知りたいよ〜! あの過去があって、その後がどうなったのか、どうしようもなく知りたい〜! スコッティの衝撃がなかったら、私、たぶんサイト作ってないかも。激烈。死ぬまでに知りたいことの大きな一つです。
いや、当分死ぬ予定はないのですが…!
でも最近、肌が死にそうです。ここまでなのは生きてきて初めて! 先生がブログで言ってた抹茶飲むことにする〜! 助けてビタミンC!
目の下の隈に、レチノールが効かなくなったのは、A野さんに御相談した通りなのですが、もっと強烈なトラブルが。
なんか、私の頬の一角に、ファンデーション(リキッドの)を弾く場所がある! なにこれ! 手触りは他と変わらないのに、全てを弾くアストロン化されてる部分がある! 水も弾きます。絶対防御!
誰――! 私のほっぺに防水加工したのは――!!!
勝手にウォータープルーフされると困るよ! 目的は何だ!
やだなあ、なんかこれが全身に広がったら、私は雨の日も傘なしで平気ですね。それはむしろいいことなのではないでしょうか。
こうやって人類は、ニュータイプに進化していくのかもしれません。私は選ばれた人間なのか…! いけない、早く神と悪魔の千年戦争に備えなきゃ! 以下、あやしげなニューエイジ思想に突入して終了。
コメントありがとうございますv
>ma〜さん
えっ、ご友人にやられたことがあるって(笑) すごい! ていうか、ジェル踊りって! シンちゃんは一生懸命体質なので、頑張ると、すごい方向に行きそうだなって(笑) パパもびっくり。
>ピンクな〜さん
こちらこそ読んでくださってありがとうございます。今までシンちゃんに可哀想なことしてて…その分ラブラブ頑張りますね! ほんとこちらこそ、ありがとう! ラブですv
>シ〜さん
えっ、お嫁さんに貰ってくれるのですか?(笑) 私、生活力、特に役に立ちませんよ、深刻なほどに…!
■覇王として君臨する力(7/23)
今月のムキムキ海老の姿に、ふと以前に感じていた疑問を思い出しました。
薄命島のカゲロウたちは、赤い花の蜜を飲んで、ハッスルして、交尾するということですが。
しかーし。
交尾といっても、一見したところ、オスしかいない気がするのです。オス100%。純度高ッ!
島に、見渡す限りのマッチョ虫わさわさ! 踊ってんの、みんなオスですよね? 筋肉隆々、胸板ガツンのオスですよね? ガチムチの宴なのですよね?
もしや。もしやもしや。
オス同士で交尾してるんでしょうか。
で、ムキムキ海老もさ、同じように一見して、オスしかいないんですが。や、でもこれは狩りの集団なのかもしれないけれど…たまたまメスがいなかっただけかも。たまたまね!
いやでも、そもそもムキムキ海老っていうからには、ムキムキであることがこの種族の条件であるなら、メスってウマ子ちゃん並にたくましくないと無理では? そう考えると、メスは存在しても希少であることが推測されます。
すると、ほら、あれですよ。乙女の夢の、男ばっかりのギムナジウムとか、まあ男子寮とか軍隊とか、そういう感じなんですよ! マージナル! 男だらけな分、惚れたはれたがイロイロある訳ですよ! 切ったはった! 海の中は海老ギムナジウム!
やっぱり、この海老メンツの中で交尾するの…か…な…
そう思って、今月号を眺めると、不思議に心が和んできました。
そうか、この海老たちが、互いに交尾するのかぁ…ほわん。海の中は大変だ!
思うに。
秘石って、ナマモノを進化させたり人間を生み出したりするだけじゃなくって、その副作用として、ホモ化作用があるんではないですか。 大変! 生態系が最大限に崩れすぎ!
ななななんたること! 秘石はいかんぞ、非生産的な!
そりゃ、秘石を二つ集めると、世界が滅びるよ!
わかったぞっ! 覇王として君臨する力って、これだったのかあ――!
…マジックと山南さんが求めた力って…と微妙なショックは置いといて。
うわー、お料理検索のために漫画家の犬ブログのカテゴリ分けをリクエストした方がいらしたんですね!
リクエストに答えてくださる先生の優しさに涙…お忙しい時期なのに。お盆進行大変でらっしゃるだろうのに。うう。偶然にびっくりしました。
とはいえ、しばらく、何の気なしにワガママ言ってしまった自分を恥じていましたよ…ごめんなさい。
でもブログの一ファンとして、先生のファンとして、すごーく嬉しい〜! ありがとーう! 読みやすーい! いつかファンレター出そうっと! ああ、でも色々想いをまとめられないのと、今では(?)純真さを失った後ろ暗さがあるので、どうにも出せない葛藤。
そうだ、実はずっと昔に出したことがあるんです。それは遠い日のこと。
「『マジック』って名字ですか」とか変なことを、清く書いた記憶しかないのですが。どうして当時の私がそんな発想をしたかは、今となっては謎に包まれたまま。
ここで言ってもしょうがないですが、でも言いたくて! 先生、本当にありがとうございました。うーれーしーいー! 幡野さんありがとう、ありがとう! カフェ巡り、頑張ろうっと! 忙しいの終わったら、はりきって読み込むぞ〜!
そして自分の雑記見直してみたら、私もポメラニオンって素で間違ってて、しかも自力で間違いに気付かなかったヨ…またしても恥ずかしい…もう手遅れなのかも…一体いつから間違ってたんだろう。一体いつから僕らは道を間違えたんだろう。どうしてどうして。
こんなんじゃ私、トトロのお嫁さんになれない。すでに見えもしない年頃です。
■ダンシング・オッサン(7/22)
いい年した人々が仲いいのって、非常にときめきポイントです。友情とか兄弟愛とかが好き!
アーミン漫画は、特にそこにハートを突き刺されます。ぐさぐさ! 年齢高い人たちが活躍する漫画だよね! 大好き!
PAPUWAだと、もちろん四兄弟とか! 特に仲いいマジック&ハーレムとか、竹馬とか特戦とか、マジック&大統領とか! 萌える〜〜〜〜! いい年して何やってるの感が、たまらない! しかし大統領はカッコイイなあ…惚・れ・る・ぜ☆
いや大統領の場合は、マジックの話を聞いてくれる超親切ナイスミドルですが…主に何やってるのっていうのはマジック。すみません、プレジデント。大統領とリッちゃんって、理想的な親子ですよね。輝いている…!
大統領とマジックの国際交流の歴史を知りたい! いつから友達なんだろう。
どこまでシンタローのことを自慢しているのかが知りたい! 怖い話をするとすーぐ泣いちゃんですヨv とかは余裕で語りつくしてそうですよね。きっと我々は知らないのに、シンちゃんが何歳までおねしょしてたかも、大統領はみんな知ってるんだよ! そういえば大統領の顔が出た当時、こういうの熱く語ってた(笑)
シンタローの恥ずかしい話は、全部知っているプレジデントであった。つつぬけ。
で、ついうっかり、大統領はそれを演説の小話に使用しちゃって、アメリカ全土に広まるんだよね。そして、その話はリッちゃんにも…
やったね、リッちゃん! これで姑に反撃だ!
現実世界だと。
私、マジックつながりでD・ボウイだと、この人と仲良くしてるのが異様にときめいて夏。どさくさまぎれに紹介。この曲、ご存知の方も多いでしょうが…PAPUWA1巻の某国の酒場…
とにかくオッサン二人が、カワイ――――!! 何やってんの――!! 何この踊り! って見る度に思う。
癒される! マジックが踊ったら、きっとこんな感じなんだよ! 壮絶にウキウキしてるんだよ!
楽しそうなのがもうおかしくて。マジックとシンちゃんも、夜更けの道路で踊ったらいいのに。酔っ払わないとムリか! いやいや、それ以前にシンちゃんはオッサンではない、ガラスのハートは傷つけたらダメ、絶対。
踊るマジシンって想像したら可愛すぎる! シンちゃんの自作踊りを見てみたい。綿棒の自作コントみたいな感じだったらどうしよう!
最近画像づいてますが…疲れた時に癒し映像が見たいので、つい。 和む〜
Dancing in the street Mick Jagger & David Bowie
http://www.youtube.com/watch?v=Hq5TaxGFCRs
you tubeのものですみません。見る分には一応無問題だとは。前に、洋楽系とかちょっと回ってみたら、昔のPVとかが見られて嬉しい壮年な方々の、you
tubeの紹介ブログやサイトとか一杯できてて、びっくりしました。めちゃめちゃ盛り上がってる! 特にオッサンたち(!)が、ネットで俺たちが語る時がきたみたいな感じでハッスルしてる! すごい! you
tubeができたのって、多分かなり最近ですよね。それでこの普及は凄すぎ。
70年代や80年代の、同時代人とはいえない私は(生まれててもほぼ洋楽聞いてない)、なんかあの時代を共有してる意識みたいなものに憧れるんです。その時代の語りとか読むのが好きで。でもいつかこういうPVは見られなくなるんだろうな…そしたらきっとあの世界もなくなっちゃうんだろうな…そうあるべきなのだろうけど。
(追記:そうなんです、2006/02/11に文字だけの記述は見つけたんですけど、なんだか写真とかサイトリンクがあったような幻覚に襲われていて。すでに頭の中に日本酒バーの映像がある! 怖い! 助けて、念写の近藤さん! 教えてくださってありがとうございましたv 頑張りまーす)
■クロワッサンとカフェオレね!(7/20)
僕 記憶喪失なんだから甘やかしてよ! by コタロー
うーん、なんか疲れました…甘やかされたい。
でも日常では、忙しいのは7月で終わる予定です。たぶん。おそらく。希望。それでですね!
やー、8月の初めぐらいに、私のイトコの結婚式が、東京であるのですよね(おめでとー!)。
父の日の薔薇オンリーでは、甘くせつなく行けない涙を飲んだ私ですが、結婚式の後に、色々巡りたいという野望に燃えているのでした。
しかし結婚式…マジシン結婚式…いえ、冗談ですけどね!(本気の目) どさくさまぎれに来月のガンガン、マジシンあればいいなあ〜シンタローがマジックをちらりとでも思い浮かべて(長くなるので略)
いえいえ、ここぞとばかりに、茶壺ブログで紹介されているお店を回りたいって、思ってます。わーい、夏休み、夏休み!
表参道のカフェでお茶したい! 手作りスィーツとマフィンの誘惑! 朝はクロワッサンとカフェオレで、コタローの気分を味わいたい(これって青の一族の朝食メニューなんでしょうか)! チョコレートバーに行ってみたい! シャンパンとプリンのカフェ行きたい! 夜は日本酒バーでウキウキしたい!
と、心に秘めているのですが。しかーし。
ブログを目を皿のようにして探したのですが、日本酒バーの記述がなーい! あれー、写真があった記憶があるんだけどなあ。絶対行きたいって思ったのを覚えてるのに。検索できればいいのにな。
というか、全部カテゴリがポメラニオンて! それ、カテゴリじゃないよ、分けてないヨ、なんていうかいわゆるひとつの茶壺という集合体だよ、先生!
一極集中な茶壺氏の愛され方に感動を覚えつつ、探す過程で、ついブログを読みふけってしまいました…。面白すぎます。いかんいかん。
わんこってどうして、あんなに腹を出して寝るんでしょうね?
うちの犬は、最近、夜になると階段の下や冷蔵庫の前、戸口といった、いかにも私が深夜徘徊しそうなポイントに、腹を出して寝ています。真っ暗闇の中に。
当然、踏みます。
怒られます。
怒られてから、え? と闇の中で目を凝らすと、ほんのりと白い腹が浮かび上がってるんですよね…オカルティック!
――あいつらが腹を出して寝るのは、無神経な人間に踏まれないようにするための、彼彼女たちなりの自衛策なのかもしれませんね…☆
そうか! 犬の腹が白いのは!(もしくは色素が薄いのは!) 小学生がランドセルに蛍光塗料のシールを貼るのと、同じ理屈だったんだよ! 謎が解けたァ!
そんなわんこドリームは抜かして、楽しい夏の予定に想いを馳せながら、また現実に戻ります…
先生の爪、ブラブラ状態が改善されて良かった! 短くても綺麗な指先がうらやましいな〜! よーし、私も磨こう、乙女の刀と乙女力。えっ、肉がキーボードに触れるのは…そ、それが普通なのでは…なので…は…(フェイドアウト)
コメントありがとうございます。嬉しいです!
闇に咲く花の、「寂しいんですか」は、ジャンの台詞です。あの時点で、他の兄弟が気付かなかったことに、ジャンは気付いていたのかもしれないなと思って。うわー、細かく読んでくださってありがとうございます…この台詞は、これから二部で、ジャンが出た後に使う予定です。
マジックとジャンの関係は、互いが互いに対して、刹那的なのでしょうか。裏にあるのも読んでくださったということで、幸せ一杯です。キャラが愛おしいって言って下さって、感動しました…
ありがとうございました!
>フィーゴ。W杯前のインタビューでジダンのことを聞かれて「あんな髪のない
>奴と一緒にするな」みたいなことを言ったらしいですね。仲良すぎで爆笑しました。
胸キューン! ときめきます…このときめきをどうすればっ!
濃いオッサン(失礼!)同士の友情ってときめきますよネ! 私の萌えポイント。
■カリスマスク(7/15)
そうだ、聞いてください。今月のガンガンで、マジックに関する記述を見つけたよ!
ガンガンの最後にある読者コーナーの、おハガキ天国というのに! キリバリネタのところに、マジカルマスクを持ってる山南様が! その投稿ハガキに対して、ガンガン編集部のモリコさん(?)のコメント。引用。
「このマスクいいな〜!! モリコもマジックさん大好きなんですよ〜!! キラキラしてるところとか、薔薇が似合うところとか…。このグッズはまさにマジックさんのカリスマ性がこもったカリスマスクですね!!」(原文ママ)
カリスマスク。
ここから読み取れる一般のマジック像の5要件は、次のとおりです。
1)キラキラしてる
2)薔薇が似合う
3)カリスマ
4)そのグッズにはカリスマ性がこもっている
5)彼を好きだと主張する場合、覇王ギャグは必須
モリコさんありがとうありがとう! ガンガン編集部ありがとう! これからおハガキコーナー超見るよ!
私も覇王ギャグで愛を主張するよ! もっとキラキラさせるよ! 薔薇まみれにするよ!
『笑っていいの…?』と周囲を悩ませる効果、それが覇王ギャグのパワー。パパだよ、そしてこれはパンツ。
ああ、しかしコアラウマ…東北メガネもびっくりのゴロの良さ。コア・ラ・ウマってすると、バスコ・ダ・ガマみたいですね。マしか合ってない。
今気付いたんですけど、東北メガネの「得意技:筆おろし」って。そしたらメガネって受けじゃないですか。
受けだったのか! でも私の妄想によれば、ライオン父さん←メガネはガチだろうので、メガネ受けかもしれませんね。
しかしライオン父さんは、早々に母親違いの四兄弟を作ってしまうほどに女好きなのであった!(状況証拠)
反発しながらもライオン父に憧れ、共に歩んできたメガネ。そんなメガネの恋は、口に出せないまま、そしてきっとメガネ本人もその恋に気付かない内に、ライオン父さんは若くしてお亡くなりに…行き場を失ったメガネの心はいかに…ちゃららら〜
悲恋! 悲恋だよっ!
イメージ的には、かなり違うけど、チャンネル5の 伊達←エドガー
うっ! メガネがオカマ言葉だと想像したら、新たな萌えがハート直撃。
〜メガネの恋〜うわ、ロマンチック。メガロマン。なんかそういう戦隊ヒーローいそう。
メールありがとうございます。ちょっと遅くなるかもしれませんが、必ずお返事させて頂きますね!
■走れ、コアラ馬(7/13)
怖い顔したマジック萌え――!!! 8月号――!!!
くおっ、「待っていろ シンタロー」の顔のカッコイイこと! オーラ出てる! もわっと出てるヨ!
シンちゃん頼むよ、マジックを待っててあげて! 待っててあげて――!!!
私、マジックの覇王な冷たい顔とか凶暴な顔とか残酷な顔が一番好きなので、今月はヒートアップ! 夏が暑い!
細胞で青の一族の衝動を感じてるマジック萌え――――!!! 青の血が騒ぐ!
コタちゃんもきっとそうなんですね! コタちゃんカッコイイ――! ああ、コタちゃんとマジックが共同で戦ったりしたら、私はきっと成仏してしまう…後継者とかそういう一族伝統の香りに萌え燃えモエ!
両目秘石眼の間でだけ、わかりあえるものとかあったりしたら、咽び泣きます。マジックとコタローの間に、特別なものがあってほしい。同属ゆえの、コタマジの歴史だったのだと思いたい。とか。夢を。
そして。
PAPUWAで一番、キングンだと思いました…南国以来だ、こんな台詞…
「ねえ…キンちゃん。僕ずっと震えが止まんないんだ…」
「怖いのか…案ずるな、俺が側についている」
キンちゃんが、グンちゃんのことをどう思ってるのかって、実は今まであまりよくわからなかったけど、今月で、ちゃんと大切に思ってるんだなって感じて、すごく嬉しくなりました。
よかった。本当によかった。ちょっと泣きそうなぐらいに、よかった。
キンちゃんが笑った――!!! 4ちゃい! なにこのキューティ! カーワーイーイー!!!
キングンって癒されます。かわいい。ほのぼの。幸せになります。肩寄せ合って、って感じなのが大好き!
ケチなシンちゃん萌えー! そうでなくっちゃ!
サービスとコタちゃんに萌え。このコンビ、華麗で素敵なんですけど…!
ハーレムの衝動って。リッたんへのか! 衝動て。衝動て。リキッド、河童への扱いがどんどん激しくなってますね。リキッドがハーレムと会った時に、どんな反応してくれるか楽しみ!
表紙、山南様のあまりのカッコよさに萌え死亡。やっ、山南さまぁっ!
アラシヤマとウマ子ちゃんのドラマが、柴田先生の爪の具合と同じくらいに気になります…乙女の刀に一文字! 見た瞬間、私まで痛くなったよー…ううう、早く爪が伸びますように! って、2.6キロって! そんなハードな徹夜! 45時間ぐらいの徹夜は日常って、なんて。なんて!
こんな激空間日常の中で、萌えを生み出して下さって、本当に感謝する他ありません。先生、ありがとーう!
いやー、それにしてもアラウマすごかとですね。
これでコージとアラシヤマにもラブがあったら、それこそ昼メロ中の昼メロというか、王道だよっ!
なんというか、あれですよ! このラブパターンは!
男同士の報われなさに、相手の面影をもつ姉妹と結婚してしまうという! でも彼女のことは勿論愛していて、彼女は自分の兄と彼氏の関係に悩むという、三角関係! 社会派? 悲恋系? 青年ボーイズ?ラブの王道!
この前提として、9巻の伊達集の話で、アラシヤマの顔を水に無理矢理つっこむコージに、私は超ドキッとしていたのです。
あのシーンは萌えセンサーがぴくんとしたよ! 無理矢理押さえつけるのって私の萌えポイントなのかも…それもどうかと。いや、そしてですね。
なんだか私、この先の原作具合によっては、遅まきながら、コージ×アラシヤマ×ウマ子ちゃんに萌える予感がしています。略して…
コアラウマ
なにこのゴロ良すぎる三人組はっ! コアラ馬! 超早そう! ハーレム、この馬に3億かけなよ! 地球を7回転半するね!
視覚イメージ的には、コアラの顔した馬っていうか、ケンタウロスホイミよりも愛玩系のカワイさというか、ああ私は何を言っているのか、やだ! とにかく、かなりいいかも…
あ、あと…ワールドカップ、ジダン悲しすぎるヨ…決勝の日は、一日悲しかった…今も悲しい。
しかしフィーゴとの抱擁そのものが見たいという某さんのメールに触発され、抱擁画像を探す私でした。ごめんなさいごめんなさい。お前本当に悲しんでるのか。いやでも、男同士の熱い友情っていいよネ! 友情萌え! ジダンとフィーゴは元チームメイトの同級生で、共に同じ時代を築いた仲間なりよ!
FIFAオフィシャル livedoorスポーツ
でも角度が…とか思ってたら、動画見つけた! MSNビデオ
最初に広告流れるけど気にしないで。抱擁だけ見たい場合は、3:55ぐらいまで早送りするとよいかと。
コメントありがとうございますv
>に…さん
いやもうこちらこそありがとうございます! 読みながら上半身ひねり運動て! アクロバット! うわー、今まで書いたものに感想頂けて、とっても嬉しいですv
そ、そしてあの、URL指定してくださった画像が見れなかったです…うわん! xareaは他からの呼び出し禁止なのかな、表示されず…めっちゃ見たいので、よろしければwasu_rena@hotmail.comに送って頂けると嬉しいです…! すいません。
■東北青年メガネくん登場!(7/9)
東北メガネ、一年後ぐらいに、乙女たちの前に、颯爽と登場! 金髪碧眼の、美形インテリ鬼畜キャラさ!
│ε_ε│ <聞いて驚くでねェ! これは青の一族三千年の歴史の武器…あっ、メガネ、メガネはどこだべ
得意技:筆おろし
うわ。やっぱり危険人物じゃないの、この人。
説明しよう! メガネを落とすのは、相手の油断を誘う彼の計略であったのだ! 一緒にメガネを探してあげて、彼に泣かされた、親切な美少年は数知れず…って、当然のようにホモなんですか。
東北メガネって、つい思いついてしまって。ゴロが良すぎて、まるで呪いのように忘れられません。名前はメガネで定着してしまった上に、名字まで…
最近忙しくて、やりたいことがやれなくて自分ショックです。ちょっとすさみ気味。
ああもう…ままならない…
でもワールドカップ、とうとう決勝ですね! 早起きして作業しながら、さりげなく見てます。
ジダンとフィーゴの抱擁にドキッ。そんなとこにばっか超反応。PAPUWAでもハーレムとリキッドの抱擁あったけど、やっぱりサッカーのアレはエロいよ…裸同士の汗まみれで抱き合うんだよ…っ!
でも…でも…胸毛が…超驚きだった…。
彼は胸毛ある方がカッコいいと思うのに! ある方がいいよ〜〜!!! リンクフリーらしいのと、新聞記事なので貼ってしまいます。
胸毛onフィーゴ → 今回の抱擁直前フィーゴ
ね? なんか非常にショックだよね? 本人気にしてたらしいから、剃ったんだろうなあ…勿体無い!
あっ、あああ!
以前、The Yellow Monkeyの『Father』がマジシンに聞こえるって雑記で言ってたのですが、やったー! 賛同者の方がいらしたー! 嬉しい〜〜!!! よかった! ですよね、そう聞こえますよね!
秘石を奪って孤島に流れ着いた、南国シンタローに聞こえますよね! キレイな花→炎の崖の花、パプワくんから貰った押し花とか、みんな変換できるっていうか、もうそのものに(マジシン脳でごめんなさい)
うわーい、あまりの嬉しさに、今度は歌詞をリンクしてしまうのであった。多分ここも大丈夫かな…? 歌詞もだけど、実際に歌を聞くとまた。
Father
グラム(ロックの分野みたいなもの。ビジュアル系の先祖?)なエロスがマジシンを思い起こさせるって言って頂いたのですが、ほんとそうだと思いました。マジックのモデルがデビッド・ボウイなだけに、なんか…なんででしょうね。
そうだ、一部の曲を聞いてるだけのファンで恐縮ですが、吉井さんはめっちゃボウイ愛な御方ですよね。色々伝え聞きますわ。そういえば最初、私、イエモンの1stアルバムのジャケットを見て、ボウイのAladdin
Saneかと。あとロッキンオンか何かで、ボウイとの出会いや曲を語ってらしたのを見かけた記憶が。というかよく色んな解説にいらっしゃる…
そうか、グラムなエロスってマジシンなんだ! 確かに…ちょっと自分革命でした。一度そういうイメージで書いてみたいな! ってできそうにないことを言ってみたり。極彩色の一瞬のきらめきって感じ。
コメントありがとうございますv 癒されます〜 何度も読み返しちゃったりしてます。ほんと嬉しいです。
・パッション! 合言葉?(笑) わーい、応援してくださってありがとう! 真夜中、やっと仲直りさせられそうですv 頑張りまーす! 頑張ってラブラブ目指しますねv ほんとありがとーう!
・>に…さん
ええええっ! ワンマ砲がきっかけって、私も口から茶! ワンマ砲でかしたって気持ちになりました(笑) わー、マジックたちの好きレベルがですか! 凄く嬉しいです! 彼らが大好きだからすっごい嬉しいです! 「クリスマス・キャロル」の感想も下さって…! めっちゃ幸せです。イエモンも、あんな昔の雑記読んでくださって嬉しかったです。さいはても! こちらこそありがとうございましたv
・>シ…さん
じらせ隊隊長って(笑) 光栄ですわ! ラブラブモード、はりきって書きますねー! 御期待に沿うことができればいいのですが! 夢で見たら、私にも教えてください♪ ありがとうございました〜
■祭の後 (6/30)
完全に遅くなりましたが…すみません、何だか素敵オンリー話題があったり、日常でもゴタゴタしてて、機会を逸してました。
W総帥祭リターンズありがとうございました。
来てくださった皆さん、参加してくださった皆さん、主催の皆さん、本当にありがとうございます。
シンタローとマジック、大好きな二人をお祭りすることができて、幸せでした。
今回は一ヶ月という短い間の駆け足でしたが、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
祭跡地は展示室になっていますので、御覧になってくださいね。
前回はW総帥祭の後に、すぐリターンズの予定があったので、何だか祭の後感はここまではなかったけれど、今度は寂しいなあ…終わっちゃったんだなあ。
二つの祭を通して、マジシンお好きな方が沢山いらっしゃるんだって感じて、とても幸せでした。
同人で幸せになる時って、素敵作品を見たい時と自作したい時と、加えて、『同じ人』って書くみたいに、同じものが好きな方と一緒にいるっていう親愛感にドキンとした時かなと思います。
その全てが満たされて、幸せでした。
すべての皆さんに、幸せをありがとうございました。
いやー、それにしてもシンちゃんラブ。最近の私はシンちゃんラブ期間です。いやいつも好きですけど!
早く親父と身を固めればいいのに。考えてみれば凄い言葉。
そーだそーだ、あの…ナマモノ王国にいる、わんこ総帥なのですが。こっそり、リアルわんこ総帥が、祭展示室の「6月10日」の絵チャログに…! ぜひこのハイスペックすぎるフィルターかけてみてっ! みて〜!
全部この美わんこが、うちのアレと思って! 凄い魔術だよ。AH! Oh! No!さんに鼻血。
プラス、秘密裏に(こっそり?)、「僕の先生」コーナーのマジックくんを交替。えー、両方飾りたいのに〜 chiriさん、ありがとうございました!
コメントありがとうございます。
・わあ、来て下さってありがとう! 初めてコメント下さったとのことですが、とっても嬉しいですv ブルーなパパ(笑) マジックってきっと、何をやるにもしつこそうで(笑) シンちゃんの方が男らしくサッパリしてそうかなーとか。連載終わるの嫌だけど先が知りたいって言って下さって、本当に嬉しいです。連載冥利につきます。シンちゃん頑張って書きますね。「さいはて」も、真夜中終わったら再開しますね。ありがとうございました。
・そうです、ソ○プです(笑) ズバリのご指摘! 酔っ払いシンちゃん、可愛いって言って下さって嬉しいです。本当ですか、良かった〜! ギャグは肩の力を抜いて書けるので好きです。シンタローを前にしてマジックは、今、精一杯に頑張っているんだと思います(笑) できる限りの甘甘に向かって、私も頑張りますねv ありがとうございました。
・おおお、調教師の犬を! うわー、何かあれは思うままにやっていいのかやらない方がいいのか、今一番わからないものなので、そう言って頂けると申し訳なさとありがたさで胸が一杯になります…サビモッにまでコメントを! サビモッも喜んでいると思います。そうです、美貌のおじさまは、モックンには私物のパンツは許可しているのですが、ジャンには厳しいんです。おそらく彼には特別な愛情を注いでいるのだと思われます。全裸率と愛が比例するんじゃないでしょうか。
■シンちゃんが理想 (6/25)
マズイ!
「シンタローとマジックが会話しないで最終回を迎えるのは無理」という柴田先生のお言葉を伝え聞いて以来、ラブラブに頭がとらわれてきた!
ラブラブ〜 マジシンはラブラブ〜! ああラブラブいいなあ〜 ホンワカしてきた! 意識が朦朧と! 目の前のことが手につかない!
うわーん、早く会話してほしいよー! まともに会話するなんて南国以来ですぜ! なんか、今まで展開的に離れ離れだったから、ありえないと思っていたことが、近々(?)起こり得るかもしれないなんて、想像がつきません。
奇跡。
会話があったら、その地名か何かをとって、「〜の奇跡」とかって讃えましょうぞ。
凄いマジシン展開あったら、祭ろう! 祭りだ祭りだ!
えええっ? マジシンが同じ場所にいるって、そんなことありえるの? 話すって! 話すってそんな! イヤン! 特にシンちゃんが、マジックのこと考えるとか、そんなことあるの? 「マジック」って言ったりするの?
私、顔赤くなって、ガンガン読めないよ! どうしよう! そんなの正視できない! 恥ずかしい!
一体何が起こるのか想像がつかない私ですが、気分だけは妙に高揚。ラブラブモード。フワフワ気分!
もう、マジシンって、イチャイチャしてるがいい! チューチューしてるがいいよ! コタちゃん連れて、ラストでやっとめでたしで結婚しようよ!
ハッ! そういえば私、最近は普通にイチャイチャなの書いてない!
ほのぼのラブ書きたーい! シンタローがマジック愛してて、マジックがシンタロー愛してるのがモロなの書きたーい!
ともあれ、早く真夜中をラブラブにさせるように頑張りたいと思います(ちょっと現実に戻った)。なっ、仲直り、させるよ…っ。
私は多分、シンタロー視点で話を書くことが一番多いのですが、それはきっとシンタローが私の理想の受けだと、私が認識しているからだと思います。
シンちゃんが理想なんです。
カッコイイのに脆いところがあって、俺様で意外に純情でカワイくて照れ屋で、マジックにコンプレックスを持っていて、パプワくんと友情で、異端として生まれて傷ついて、なのに溺愛された過去を持っていて、そのうえ弟に鼻血で美少年好きで金にがめつい、そんなシンタローが大好き――!!!
自分がそれを表現できてるとは思えないけど、でもシンちゃん愛してます。原作の爪の先でも表現したいよ!
叫びたい! シンちゃん好きだ――!!! 大好きなんだ――!!!
あの黒髪とか黒い目とかキツいまなざしとか笑顔が好き――!!!
■武士道ー! (6/23)
ネイルは女の刀くぁ! 乙女の魂! ネイル武士道! わーい、見れたー! 嬉しいー!
うわー! うわー! 茶壺ブログがっ! ネイル綺麗すぎ…! 輝いておりますがな! すごい上品…!
え――!!! 爪でキーボードて! びっくりした――!!! 一体どーやって! くにゃっとならないんでしょうか。垂直に爪を振り下ろす! 爪先の一点に力を集中する技術がないと絶対無理ス!
上から振り下ろすマサカリ打法っていうか、武士道打法ここにあり。
どのような力の入れ加減で、そんな長くて綺麗なネイルでキーボードやお料理をっ。
すごい…すごすぎます…まさに神業。
踊る宝石箱とな!
〜おどるほうせき〜呪文もブレスも効かないフクロ系モンスター。ときどき不思議な踊り。
きっと柴田先生は、その爪の不思議な指先マジックで、我々を翻弄しているに違いないよ…!
オトメたちは もえ た (プロジェクト乙女)
あ〜もう、それにしてもオンリー行きたかったよー! 聞けば聞くほど、うらやましい! 楽しかったんだろうなあ!
本当に参加なさった皆様、お疲れ様でしたv お話聞くだけで、アーミンファンで良かったって思いますv 幸せ!
そして遅ればせながら、ルーザー様お誕生日&父の日おめでとうございます。
ルザ誕にも投稿できれば…いい…な…頑張れ、私。去年のお祭りに投稿しようとして叶わなかったものを完成できたらと、ちまちま書いてはいるのですが…!
ルーザーは、自分でも気づかない内に、心のどこかで高松のことを気に留めていたのかなと思っています。ある意味で特別だったのかなって。
一族でもないのに、高松は、ルーザーの二面性を知っていたりするのが凄い。天使と悪魔、双子ちゃんがそれぞれ一方に特化して彼をイメージしているのに(それも萌え!)、高松は両方を知りながら、それでもルーザーに惹かれて、尽くし続けるのですよね。
マジックもルーザーの両面を知っていたのだけれど、彼は途中でそんな不安定な弟を、突き放してしまったのだと思います。マジックはマジックで、そのことをずっと後悔し続けていて、その後悔が南国7巻へのシンタローへの台詞とつながっていく。
「私は迷い続けていたよ」という。そして再び同じ過ちを犯さないために、コタローのちゃんとした父親になろうとする決意に行き着くのかと。
私、高松の献身は本当に凄いと思います…あんなキャラした高松が! 実は一途で純情なんですよ…!
特に凄いのは、ルーザーの死後、数十年に渡って、マジックに対してルーザーの復讐をし続けるとか…それが赤ちゃん入れ替えというかたちで表れてしまったのは、残念なことだと感じるけれども。
今は、その復讐心が、グンちゃんやキンちゃんへの愛へと変わってるといいなと思います。
■ ε ε (6/19・その2)
普段あんまり使わない大文字使うんなら、これでしょう。
シンタローとマジックが会話しないで最終回を迎えるのは無理
↑これを頼りに、私は生きていこうと思います…
心に刻み込んでガンガンを待つわ。私、待つわ。いつかラブラブトークが! 同じコマに入る日がきっとくるよ! シンタローがマジックのこと思い出してくれたりするよ! マジックの過去に、シンタローが反応してくれたりするよ!
えっ、待って。会話って、
「よっ、久しぶり」「やあ、シンちゃん」とかのみだったり…
いやいやいや、ラブラブツーショットがいつか見られるのですな!(拡大解釈) 出会ったときにチュー(妄想解釈) 熱い一夜が(相当本気)
先生のネイルはそんなに綺麗なんだー! みたーい! えっ、自爪ですよね!? たとえ私は質問できたとしても、そんなことを質問してしまいそう…先生ファンか! 茶壺ブログの美容技法を実践しても、一日しか続きません…どうしたらいいんでしょうか、とか。ノブオさん座りはちょっと頑張ってやってます…とか…
いざという時には私は質問できない子なので(喫茶店に入った時とかもメニューが決まらず、注文聞かれた瞬間に視界に映ったものを口にしてしまう)、たぶん「マジックのパンツって、ヒモパンなんですか?」とか言ってしまう可能性大。
わあ、さいてぇ。
えっ、メガネ、まだまだ出ないのー? そんなあ! ショーック! マジックの過去はまだ先なんスか――!!!
ガーン!!! いや、でもそれだと深刻な話、メガネの名称は、たとえ後からどんなステキな名前が出てきたとしても、「メガネ」になっちゃうよね。
二次創作もメガネ呼びでナチュラルに。「メガネは言った」とか。私、それなら書けるかも。
って、メガネが金髪碧眼。なんですかその重大情報! 聞かれた方、ナーイス!
うううわわあああー! そんなん、9割方一族関係者じゃないですか――!!!
メガネへの好感度が上がってしまった…一族だと萌えが数倍ですね。二コマだからまだゲージが未知数!
前にチャットで、
ε ε <メガネ、メガネ
ってメガネはメガネを探す、という話になってから、上がりかけていた私のメガネ愛ゲージ。
でも、金髪碧眼って、ミヤギくんの一族かもしれませんね。やだ、ますます天然の気配! 好感度急上昇!
しゃべりも、東北なまり。一人称は「オラ」。
メガネ 「メガネ! メガネ落としただ! 探してくんろー!」
マジック 「くっ、またか! もういい加減にしろよ、メガネ! お前の額にあるそれは何だ?」
メガネ 「!!! ほーっ、あっただ、あっただ。すまねえべ、マジック総帥」
マジック 「ああ…残された大人たちがこんなんで、僕は不安です…父さん、お守りください…」
■なんてこと(6/19)
わー、オンリー、大盛況だったんですね! お疲れ様でした〜
って
うらやましすぎるヨ
いーいーなー! うわーうわーうわー! もっと、もっと、どんなんだったか聞かせて〜〜〜!!!
楽しい会にも参加できず、ハンカチの裾を噛み締めております。
そして父の日! 一日遅れで、つまり今日…ルーザー様を更新できれば…でも修羅場明けだから力尽きてたらごめん…
真夜中も、できたら今日か明日に再開できればと思っています。
ああーもう、週末め! どーしてこんなビッグイベントに限って忙しいかなあ! 神様のいじわるー!
・>ひ…さん
おおっ、オンリーで合同誌出されたのですね! マジシン! うわー、お気遣いありがとうございました。めちゃくちゃ拝見したかったです…うう。そうなのです、オンリー参加できず…いつかお会いできればいいですね! ありがとうございましたv
■幸せ(6/16)
パラレル部屋作らないって言ってたけど、作ってしまいました。もう、もう、文よりも、素敵な絵を見てー!
なんということだ。これはとんでもないことです。
凄いものを頂いてしまいました。
いや、頂くというより、私が置かせてくださいとお願いしてしまいました。貪欲でごめんなさいごめんなさい。
いつもお世話になってばかりで。感謝してもしきれません。
このページを、開きっぱなしでずっと眺めてます。
御二方、本当にありがとうございます。大好きです。私、マジシン好きで良かった。幸せ!
今週末はオンリーなんですね。
ものすっごく行きたかったのですが、やっぱりダメみたいです…時間的に無理でした。うう。
お会いしたかった…!
しょんぼりムードです。うわーん。
行かれる皆さん、楽しんできてくださいねv 右も左もアーミンジャンル! 父の日なのですよね!
雨が降らないといいですね。いっぱい本があるんだろうなあ。買い物したかったなあ!
それにしても、プレジデント&マジックの伝説コスプレをもう一度見たかった…凄かった。萌えました。カッコ良くて死にそうになりました。懐かしい!
〜テンスケの野望〜
マジックのめくるめく過去話…シンタローの知らない事実が、今、明らかに!
心を痛めるシンタロー。
「あいつの傷は…俺の知らない場所でついたものばかりで…どうしていつも…」
しかしマジックは、最後にこう彼に告げたのだった。
「シンタロー…過去とは…現在の愛する人に癒されるためにあるのだと思っているよ…」
「父さぁん!」
そんな妄想できたら光栄なマジシン戦略シュミレーション。両思いをめざせ。発売未定。
オンリー行けなくっても、私の妄想は元気です。あれ、光栄かK○EIかどっちだっけ。
来月のガンガンで、マジシンありますように! マジシーン(chiriさん命名)こいこい!
マジシング・ポイントでもいい。マジシン郡の橋でもいいよ。どんどん別のものに変化してきている。
コメントありがとうございますv
・温かい…! うわー、すっごく嬉しいお言葉ありがとうございました。これからも頑張りますね! ありがとうー!
・僕の先生、完結しましたv 読んでくださってありがとうございます♪
・>つ…さん
連載、どれも続き書けるように頑張りますね。さいはても勿論。裏も! さいはては、連載当初等は、いつもと毛色が違うかなーと不安だったのですが、好きって言ってくださって嬉しかったですv ありがとうございました!
↓その1って、全然その1じゃなかった…力尽きてました、すみません。
■ルーザー様お誕生日おめでとうございます(6/13・たぶんその1)
ああ、間に合わなかった…!
ルーザー様、お誕生日おめでとうございます!
ルーザー様には、私、言葉に尽くせぬ想いがあります…二次創作する度に好きになっていく方です。
亡くなってしまったけれど、でもあの南国で生き返ったとき、凄く濃い密度の時間を生きたんだと思います。
そしてルーザー様祝賀のカウントダウンチャットにも参加させて頂きました。
心からおめでとうを叫びたいです。お誕生日おめでとうございまーす! ルーザー様!
彼と高松の話で、過去に青の一族合同誌(04年冬コミ発行)に参加させて頂いたのですが、それに手を入れて載せようかと思っています。おそらく本がなくなってからも一年以上経ってるから、時期かなあと。
この先、たとえば私がオフ参加して、これを再録するようなこともないだろうので…内容をオン版でちょっと変えることができればと思っていますので、よろしくお願いします。
前に読みたいと言って下さった方々、ありがとうございます。もし今もここを見て下さっていたら、読んでみてくださいね。
『僕の先生』終わりました。読んで下さった方、ありがとうございました。
シンちゃん、お誕生日、おめでとーう!!!
ガンガン。うわおお――! グンちゃ――んッッ!!!
うわー、うれしー! グンちゃんがピンで扉絵って、初だよ――!!! 祝!
かーわいい! カッコイイ! グンちゃんって、絶対にお兄さんになったよね! りりしい!
そして凄くいい話だった…いい話だった、ガンガン! ほろり。ソージと近藤さんの絆は無論、リキッドがカッコよくて喜。特戦のノリ、好きだなあ! えっ…ハーレムがついに競馬当てたんですか…ええええ! これからどんな天変地異が! 危ない! みんな、艦を降りるんだ! プレジデント、やっぱり乗ってないんだ、残念〜!
近藤さんのスネ毛! ス・ネ・毛!
花びらとシャボン玉が舞う中、ひっそりと咲くスネ毛に癒されました。ナーイスネ毛!
って。ギーコギーコって。ごめん、この生き物、貝じゃなくて別の物に見え…連想シャットアウト!
そして。
ちょっと奥様、パプワ君本舗。ごらんになりまして。
「週に3回も山南と親父の話してるのかよ! 今後、山南との電話は禁止だ!」
ギャアア――ッ!!! シンちゃんが親父っつった――!!! 親父つった――!!! しかも山南様のこと何か疎んじてル――!!!
ハァ…ハァ…パプワくん本舗おそるべし! これ正史にしてください正史にっ! 原作でもこー言ったってコトにっ! ハガキ出した和歌山県の方、ナーイス!
しかもこの文、ちょっとさりげなく省略するとこう見えます。
「週に3回も※親父※としてるのかよ!」(←オマエだ!)
ごめん、「と」って付け加えた。
「親父! 今後、山南との電話は禁止だ!」(←ジェラシーだ!)
ごめん、「親父!」って付け加えた。
しかもパプワくん本舗、右半分は、シンちゃんと山南様の初顔合わせじゃないですか! 萌え〜〜〜!!!
夢見ていたシーンが! うわー、本編での出会いに期待が増しますね! しかも賢い山南様に、シンちゃんが騙される展開とな! ステキー! 山南さまーっ!
って、Kさんの所を見たら、似たこと書いてた(笑) やはり!
それと、心戦組リサーチ社の、「どうして土方さんと近藤さんは、山南さんの言っている事に耳を傾けないのですか? いい事言っているのに」が、非常にツボでした。
そーだよ! 山南様は、いいコト言ってるんですよ!
早く心戦組みんなで、マジカルマージックv
コメントありがとうございますv
・ジャン氏にナイスと! 嬉しいです…! 原作で犬呼ばわりで『ジャン犬』でサービスに躾されてるので、つい…
・ジャン最愛な方にそう言って頂けると、申し訳なくもありがたく…きっとジャンって、いつ何時でも爽やかですよね。鎖につながれてても、爽やかに顔がいい男。
・>シ…さん 先生シリーズ、今度は裏でできたらいいなって。読んでくださってありがとうございました!
■W総帥祭リターンズも、もうすぐラスト…さみしい(6/10)
本日の夜10時半からマジシン18禁絵チャがあります。
絵を描かれる方も、描かれない方も、どうぞお気軽に御参加くださいv
たぶん朝方までやってますので、いつでも〜!
投稿もぜひ、最終日まで受け付けておりますですよ!
僕の先生は、なんとか明日、最終回にできそうかな。かな!
コメントありがとうございます。
>齋…さん
心にずしんとくる感想ありがとうございました。
サイト名は、その通りで長編からで、二部の最後の話にも使おうと思っていたものです。これからキーワードにしていけたらいいなと考えています。こちらこそありがとうございました。またよろしければ、来てやってください。
私もマジックが大好きです! 愛してます。
■私はマジシン再会時は情熱の夜☆派(6/6)
以下、私のあやしげな記憶による再構成でお送りします。
これは去年くらいの話なのですが、『びいどろ広場』のうりうさんに、私は『マジシンって、長い間エッチしてないですよね』と語っていたのです。これは大事件ですよ!
だってさ、長い遠征があって、その後に、シンちゃんが島に落ちたんだから、年単位でしてないよ!
なんてこと!
これはマジシン再会の時は激しいよ! めくるめく情熱の夜だ・ぜ!
しかし、↑こう主張する私に向かって、うりうさんは不思議そうに言ったのです。まるで当然のことのように。
う「え? マジシンはエッチしてますよ?」
私「ええええっ! いつですか???」
う「シンタローが帰還した時です」
うりうさんによると、シンタローが、マジックの部屋に乗り込んでいった時に、エッチしてるそうです。PAPUWA4巻の最初。
いやでも。あの時、シンちゃんは、猛烈に怒っていたはずでは。問答無用でガンマ砲だったよ!(当然だけど) ちゅどーん! だよ! マジックが触りでもしたら、爆発する感じですよ!
私がそのことを言うと、
う「いや、シンタローは怒っていても、体は…」
私「ええええっ! カラダはっ!!!」
う「それにあの時、キンちゃんが『やけに時間がかかるな』って言ってましたし。あの時は時間がかかったんです」
私「そっ、そうか!」
う「怒りながらも、やることはやったんです」
私「そうだったのか――!!!」
私の脳裏には、すっかり、ガンマ砲の焦土で、立ち昇る白煙の中、怒りながらエッチするマジシンが描かれてしまいました。
しかーし。
その時は説得されてしまったものの、原作読み返してみたら、キンちゃん、そんなこと言ってないよー、やけに時間がかかるななんて言ってない(笑) うりうさんが、またコマの間を20cmぐらい広げて読んでる!(笑) 同人者の鑑!
いやでも確かに、PAPUWAでマジシンがエッチするとしたら、あの一瞬でしかない訳ですが! あの場面では、時間は何分あったんでしょうか? なんとなく印象では10分ぐらいのもんだろうかって感じですが…10分? マジックは10分で終わ…(ピー)
というかその場合、シンちゃんが怒りながらも大人しくならないと、できない訳で! むしろ積極的じゃないと。
まず同じコマに入ら(略)
しかもあの空間、ガンマ砲で壁が破壊されてるから、周りから丸見えだったんじゃ。
スペクタクルだよ!
よって、私はやっぱり、一度は説得されたものの、マジシンは長い間エッチしてない説に戻ろうと思います…ごめんなさい、うりうさん。
でも、怒りエッチっていいよね!
この前、このことを、K♪さんとchiriさんにバラした際(すみません☆)、そういう風に盛り上がりました。
シンちゃんが、「チッ、早くやりやがれ!」ってカンカンに怒りながらとか。怒りながらも積極的。それが約10日前のことで、その時の素敵ログが、K♪さんの裏にある絵チャログです。ブラボー!
マジシン再会の時は、情熱の夜だ・ぜ☆
家族ドラッグのchiriさんの絵日記が、少年マジック×シンタロー先生祭になっていて、狂喜乱舞で目が釘付けです!
うわーうわー、イラストで見ると感慨もひとしおです! ジャンの衝撃。
漫画更新もなさってるのに、ありがとうございます。感動です。漫画、マジックがカワイすぎて癒される〜デトックス・chiriさん!
しかし少年マジック×シンタロー先生って、いい略し方ないですかね。ずっと思っているのですが。
そーだ、わんこ総帥は、黒柴だと思います。なぜなら、うちの犬(柴)を見てやってるからです…あれでも…。前にアップした、うちの犬。
あれ? でも、しゅた! しゅたたたたっ! って、わんこはよくしますよね? 優しい性格だった前の犬も、しゅたたたっ、ってよくしてたよ! ああでも表現できない! 言葉でも無理。こう、襲いかかる前の警戒のポーズです。とにかく、「しゅたたたっ」って音がするんです。「スチャッ」かもしれない。朝とか、その日初めて会った時に、よくされます。しゅたたたっって。
見直したら、インベーダーみたいだった。しゅたたた総帥。
>ひ…さん
コメントありがとうございますv チャットでもありがとうございました! 楽しい時間でした! また良かったらいらしてくださいね! 気遣ってくださって嬉しかったですv 更新がんばりますねv 僕の先生も、真夜中も!
>シ…さん
ナマモノ王国に変わってたの、気付いて下さりましたか! よかった(笑) でももっとなんかいいネーミングないかなーと思って悩んでいます。ちみっこ双子は、なんだか素直にシンタロー先生を受け入れそうだなって! えっ、初恋ですか(笑)
■少年総帥こいこい(6/3)
原作、シンちゃんって、ほんとマジックの過去とか、どこまで知ってるんでしょうか。すっごくそこが気になります。少年総帥時代のこととか、知ってるのかな。
そして、マジックはどうして世界征服なんてしようと考えたんだろう。どうして人殺しを職業に。
DO本では、あんないい子だったのに! キラキラ輝いてたよ!
そこがきっと、マジックっていうキャラの核心なのかなあと思います。
スターウォーズじゃないけど、本当にマジックがダークサイドに堕ちた理由が気になってたまりません。
<『僕の先生』について>
『僕の先生』ですが、そういえば終わった後に、どこに置けばいいのか、考えてなかった! うかつ!
あとですね。なんだか、今回やってるのだけで終らせるつもりだったのですが、書いてるうちに、他の方の作品見てる内に(萌え!!!)、言い方ヘンですけど、この設定にさらに情が沸いてきたというか、なんというか。このパラレル設定で、もっと書きたくなってしまいました。
ガンガンで少年総帥が出たものだから!
なので、ここは一度、〆ますね。そして今の所、これは表に置こうかな。パラレル部屋とか作った方がいいのかとも思ったのですが、他にやる予定は未定なので、ぽつんと一つあるのも寂しいし…
そして、今回、三話目に予定してた部分を、もっと長くして、新たに裏でやることにしますね。
これの続きです。
そうだ、なにげ一番悩んだのが、シンタロー先生のショタコン度合い!
小学校教師でショタコンはマズいよ、シンちゃん! なので、控えめにしてみたけど…(笑)
シンちゃん大好き!
いやー、でも原作軸で少年総帥やってみたいけど、設定がわかるまでは書けないというジレンマ(何となく自分的に)、そしてシンちゃんに絡ませたいというこの希望(笑) ちみっこ四兄弟萌えスパークや青の一族教師萌えが一挙解決できるパラレルって楽しいなv
〆た後は、真夜中やろうと思います。
ああ、ガンガンがやってくる…やってくるよー
コメントありがとうございますv
・幼いサービスは、きっと、ちみっこ女王様ですよね! あのガンガン今月号のお写真…(もし御覧になってなかったらすみません)。あそこに漂うオーラは一体…
・って、はっはっH谷さんっ!
■シンタロー先生…マジシンが…したいです…(5/27)
トップでもお知らせしましたが!
今日の夜10:30から、W総帥祭で絵チャ(健全)がありますよ〜
ぜひぜひおいでくださいv 私が参加しちゃうぐらいなので、絵を描かれない方も大歓迎ですv
なんかもう、自分のスケジュール能力って0なんじゃないでしょうか…たぶん、なんでか知らないけど、投稿作の段階で時間と体力が予想外に…すべてがずれこんでしまいました…とほほ。
でもちゃんと早めに終わらせます。
シンタロー先生とマジックくんは、チャットからなのですが、それ以外の設定は、つい、ほぼ勝手に作ってしまいましたヨ! ゴメン。他の人たちを出さずには、胸がわきわきして、いられなかったです…
ちみっこ四兄弟もそうですが、彼らとちょうど年齢逆に、低学年担当のグンマ先生や、ルーザー担当のキンタロー先生とか。親世代と息子世代が逆だったら楽しいかなって。
いやでもルーザー様が、大人しく生徒に甘んじられて、お怒りにならない教師役って、キンちゃんしか思いつかないよ! 高松は多分ちみっこ双子の御学友。
ジャンは多分、サービスが小学校に入ったときに、ひとめぼれするに違いないよ。
シンタロー先生とそっくりな小学一年生…というか、小学一年生にして、スパイなんでしょうか。凄いぞ、ジャン! 有能すぎるよ! 受け持ちはグンマ先生ですよね。何が起こっても笑顔で対処する、なにげに一番頼もしい先生な気がします。
ルーザー様とキンちゃんの、素敵な学校生活も、いつか機会があったら書いてみたいですね。こっちも顔そっくりだけど(笑) お互いに、『なかなかデキる…』と思っているはず。
リキッド先生は、保育園の先生かもしれない。双子担当。すると特戦は、みんな保父さんか! うーわー、ものすごい保育園ですね! 幼児たちが強く逞しく育ちそうですね…おもちゃとして、青竜刀とかあるんだよ。小さな頃から戦士たるもの、本物に触れるべき、とかって。って、戦士!
ん? あ、でも年配者が子供になるんだから、特戦もちみっこなはずですよね。すぐ脱ぎたがる幼児って、わりと普通かも…よかったね、ロッド! クマ抱えてる幼児も普通。マーカーだけちょっと怖いですね。血がみたいらしい危険な幼児ですね。ああ、みんなガキ大将ハーレムの配下かも!
そうだ、マジックくんとシンタロー先生の今後ですが。学園ラブ(?)後。
ライオン父さんが何かでお亡くなりになって、マジックくんが急遽跡取りになり、学校をやめちゃうとかで、シンタロー先生とドラマが繰り広げられるんじゃないでしょうかね。何がどうなっても100%そんな感じだよね。シリアス!
自分の恋心をはっきりと自覚するシンタロー先生であった。
↓
色々あって、なんかメガネとかも出てきて(予想)大変だが、二人は再び結ばれる
↓
数年後。マジックが成長するにつれ、だんだん年齢差が不安になってくるシンタロー先生。
「さよなら、マジック。俺の存在は…お前のためにならないと思うんだ…」
「シンタロー!」(すでに名前呼び)
身を引く先生。
時あたかも、成長したマジックに、政略結婚の話が持ち上がっているときであった。
↓
「シンタロー! 私は、君がいないと生きてはいけない!」
「マジック…!」
「一目見た時から…ずっとずっと…私の…いや僕の運命の人は、シンタローしかいないって…」
「マジ…ック…」
「ああ、なんてことだ…初恋が、僕の最初で最後の恋になるなんて!」
こんな未来だと、私の最も当てにならない第六感がそう言ってるよ! サラリーマンの似顔絵。
コメントありがとうございます。
・シンちゃんバースディ、快晴で良かったですねv うちの近辺はちょっと曇りだったかな? えっ、やはりマジックの不穏な空気が(笑) 襲う気マンマンなんですね。シンちゃん、がんばれ! ありがとうございました〜!
・シンちゃん、誕生日おめでと〜〜〜!!!
・少マジ×シン先(できるだけ略してみました)、がんばりますね! この世界、書いてて楽しいです♪
・>シ…さん >ルーザーもシンちゃんの事好きになって、マジックと取り合ったら
あはは、二人ともカワイイ〜! 投稿、拝見しました、人形モエ! 俺様! 手を握った二人にいとおしさを感じました。愛し合って生きていくのですね…! ほわ〜ん。本当にありがとうございましたv
・結…! こんな甲斐性のない人間でも大丈夫でしょうか…よろしくお願いします!(三つ指ついて)
■再びおめでとう!(5/24)
カウントダウンチャットに参加してきました!
0時になった瞬間、シンちゃんと柴田先生とキンちゃんに、おめでとうを叫んだよ!
いや私はフライングしてましたが…待ちきれなくて! やー今回も凄かった! あの場にいられてよかった〜
おめでとう! 生まれてくれてありがとう!
今日誕生日の方に幸あれ! おめでとうございました〜!!!
チャット、一緒に叫んでくださった大勢の方、ありがとうございました!
マジックとシンタローが幸せになりますように! あー楽しかった!
更新、また0時にはまにあわなそうで不甲斐なし。
内容は、前にマジシンチャットで出た往年のパラレルネタの、マジック少年×シンタロー先生です。
chiriさんも今度また裏で更新してくださるそうで楽しみ! 文章で私も書くよーとか言ってたのですが、どうせなら誕生記念で、初パラレルやろうと思い立ちました。
なにげに初なんです(さいはての街は、パラレルじゃないヨ)。雑記で1年くらい前に書いたやつに、続けようかなって。懐かしい。
原作本誌で、初マジック少年出たことだし! 記念!
3日で終わるつもり…で、最終日は裏かな、という予定です。たぶん…
なんというか、基本的にサイト運営って、自分との格闘みたいなものかなって大袈裟にいうと考えているのですが、でも、同じものが好きな方々と、つながることができるって、凄いね! 楽しさが数倍に!
あらためて、すべてに関わってくださる皆さん、ありがとうございました! ラブ!
コメントありがとうございますv
わわっ、泣…! 勿体ないお言葉ありがとうございます…素敵なこと言って下さって、嬉しいです。こちらこそ感動です。色々遅れがちなサイトですが、これからも頑張りますね!
■おめでとう!(5/21)
W総帥祭リターンズ!に投稿しました。
マジックは、これまで無数の死に関わってきたのかなと思います。
でも今は、生を喜ぶことができるようになって、そんな彼の変化には、シンタローとコタローが関わっているといいなと感じます。
まだ早いけど、シンちゃん、お誕生日おめでとー! マジシン大好きー! 愛してる! 青の一族みんなが幸せになりますように。コタローが幸せになりますように。
マジックとシンタローが、幸せになりますように。過去に何があっても、最後は幸せになるといいな。そう願っています。
マジックとシンタローが運命の二人だったらいいのにって。ずっと祈っているよ。
そしてリキッド、お誕生日おめでとう!
リッちゃんの素直な所が好きです! カワイイ!
大統領の息子って、相当お坊ちゃんだろうに、妙に庶民ぽい所もイイ! それでいて芯が強いのですよね。
赤の番人として、これからどんな運命が待ち受けているのか、とても気になるけれど。
リッちゃんも、みんなみんな、幸せになるといいね!
おめでとーう!
ちょっとなんだか色々集中して、切羽詰っていたのですが、微妙に復帰。
そうこうしている内に、24日のシンタロー誕生日が迫っているよ! 目前だよ!
自サイト更新、今回は3日間あるから、3日間連続短期連載とかにしようかな。が、がんばる…
そして。
<23日夜11時半から、W総帥祭でカウントダウンチャットがあります>
前にも書きましたが、シンちゃんお誕生日おめでとう! って叫ぶチャットだよ!
ドキドキの0時を、みんなでカウントダウンしましょう!
平日なので1時間限りだけれど、ぜひぜひ覗いてみてくださいね!
しかし、メガネってさ。性格も素性も何もわからないから、憶測が憶測を読んで、もししばらくメガネが出なくて、このまま謎が宙釣りのままだったら、3ヶ月後ぐらいには、メガネは、私たちの想像の中で、巨大ロボになっていると思います。
過去話、マジックも、四兄弟も、いっぱい見られるのかな! ああ、楽しみすぎです…早くこいこい、ガンガン!
コメントありがとうございますv
・おおっ…長編を読んでくださったと! ありがとうございます。長編は、これを書きたいからサイトやろうって思えた、活動のきっかけになったものなので、思い入れがあります。続き、頑張りますね。嬉しいです。
・コンビニ店員さんにエールが! でも案外、彼みたいな人が、大学卒業後に一般採用(そんなのあるんでしょうか)でガンマ団に入団してしまうのかもしれません。とか(笑)
・表の長編って、長めのことかな? 本当に読んでくださって嬉しいです。早く再開できたらなと思います。真夜中共々精進します。ありがとうございました!
・Do本の男性、私もティラミスの父だと思ってました〜 でも、ちょっとメガネと似てるなーって思って(笑) 真実はわからないですよね。来月わかるんでしょうか。すべては柴田先生の手の平の上…
更新楽しみって仰っていただいて、嬉しかったです!
・マジロキン褒めてくださって嬉しい〜! マジロちゃんのでっぱりおなか、キンちゃんはちょっと気になるようです。きっとそういう多感な思春期の心のあやなのです。次も踊る予定です〜
・>シ…さん
チャット、ありがとうございましたv 可愛らしい声でいらっしゃるんですね! 少年マジックは絶対声変わり前だと思います。いける! うお、投稿! 楽しみにお待ちしてまーす! わくわく。
■青のお食事会(5/16)
W総帥祭チャット楽しかったです! お話してくださった皆さん、ありがとうございました。
メガネに話題沸騰でした。メガネ恐ろしい。異様な盛り上がりを見せておりました。メガマジって。メガマジキロバイト。凄い単位。どんな容量。
マジック過去話に、マジックがシンタローを求める土台を見出す気マンマンです。
きっと昔、色んな人に冷たくされたから、マジックはあんなシンちゃんに対して、甘えっ子になっちゃんたんだよ!
なので、マジックの過去って、辛ければ辛いほどいいかもという、マゾ萌えの境地に至ってきました。いやこれはマジジャンの境地もそうなのですが、なんかこう……
ハアハア、もっと酷くして〜(変態) という感じ。私はノーマルのはずなのに、マジックに関しては最近マゾかもしれない。ですよ。というかマゾに開眼しました。踏みつけられてほしいよね〜みたいな。
パプワおそるべし。新たな私、不思議発見! そしてシンちゃんがその後、マジックに(略)
過去に不幸だったから、現在、幸せを求めるんですよね。家族や愛する人を。
辛い過去の後は、現在のシンちゃんとのラブラブが見れたらいいなーイイナーいやきっと来るような来ないようなアーメンアブラカタブラジュゲムジュゲムごコウのスリキレズ海砂利水魚ノスイギョウマツエロイムエッサムエロイムエッサム南無阿弥陀仏マハラギオンホーレンゲキョー開けゴマ!
ふー、祈った!
今月号のこと、色々話せて面白かったです。
メガネもですが、今月は盛りだくさん。そうそう、サービスがリキッドを、ハーレムがジャンを認めているのが、びっくりでした。
そうか! そーなのか、君たち! 双子に何が!
私はハーレムとジャンって、いまだに犬猿の仲かと思ってたよ! 確実にシンタローの『あれはチンでいい』的態度より、ハーレムが大人! オトナ! シンちゃんカワイイ! ハーレム、オトナ!
青の一族+リキッド+ジャンで、確実にお茶会してそうな雰囲気ですね。お食事会してるよ。和やかさの裏に色々潜めながら、シャンデリアの下で、絶対に夕食とか食べてますよ、この人たち!
ここまで家族ぐるみのお付き合いとは思いませんでした。この男同士が妙に親しくしてて当然、という雰囲気、そりゃコタちゃんがジャンのこと気にしないはずだよ! コタちゃんもいつか自然に男性と恋愛を…パプワくんが初恋なのかも。あー、そもそも幼少時から側にマジシンが…だからですか…
そういえば、きっとコタちゃんとキンちゃんは、女性を見たことないよね、という話題で盛り上がりました。ウマ子ちゃんが初では。噂には聞いたことあるけど、架空の生き物。
くり子ちゃんを見て、「なにこの美少年」と敵意を持つコタロー。可憐なものは「美少年」という認識。全人類が男性。キンちゃんは、まず女性の生息分布図から探すと思う。グンちゃんの声を「女のような」とか思うぐらいだし、何かが絶対にズレているよ、ピュアピュアキンちゃん!
前まで私は、ジャンが青の一族のお食事会に招待されたら、土間で冷たい御飯食べさせられそう…もしくは、美貌のおじさまの側に、『ジャン』って書いた犬の皿が置いてあったらどうしよう、と心配していたのですが。
うわーうわー、なんですか、何だかんだで大丈夫そうな雰囲気じゃないですか! これならジャンは、一族と一緒にバカ長いテーブルで御飯食べられるよ! 最後にデザートまで出るよ! シンタローに、テーブルの下で、足踏まれるぐらいだよ!
でも一体どういう会話が繰り広げられるのかが気になります。ジャンが、一族とどんな会話を。恐ろしい。特に対マジックと対ハーレム。天気の話題以外に思いつかない。
あ、でも今回で、ジャンとハーレムの間は、意外とサービスを挟んでも良好っぽいということが判明したので…ケンカしないの、アナタ方! ハーレムが、ジャンがサービスにくっついてること納得してるっちゃよ! ケンカ友達風なのかな。なんかちょっと萌えてきたのですが。そんなミドルたちがカワイイ!
そして、ジャンってば、マジックとはどーなのでしょうか。
リキッドの場合だと。リッちゃんを青のお食事会にお招きしたら、きっとマジックがウキウキもてなすと思われます。プレジデントのことあるし、ハーレムの所業で負い目あるし、何よりリッちゃんは可愛いから! ってか、プレジデントとマジックに昔から交流あるなら、リッちゃんのちみっこ時代から、知ってるんじゃないかな。
リッちゃんが、赤の番人になった後、プレジデントに挨拶する時間があったみたいだから、多分、青の一族お食事会の時間もあると思う。いやないのかな、どうなのかな、そこら辺は不明だけど、でもマジックとサービスは、「リキッドくん」って呼ぶんですね。
マジックが「さあ沢山おあがり。リキッドくんは何が好きなのかな?」とか、
サービスが「君がリキッドくんかい。ハーレムから話は聞いてるよ。特戦では苦労したそうじゃないか」とか。
そんな会話が。うわ、意外に普通。普通だ。
そして緊張しまくるリッちゃん。グンちゃんが「リキッドく〜んv これ食べなよぉv」って皿に装ってくれたり、キンちゃんが、醤油を取ってくれたりして、そのお気遣いに胸キュンするリキッド……やばい、可愛い。
借りてきたネズミのように、青の一族に弄られるリキッド坊やであった。完。うわ、こういうの私は好きだなあ! 萌える。萌えます。家族ラブラブ大好き。青家族。
シンタローのリキッドの躾も、青の嫁の自覚から来たものだったんでしょうか。
この一族。おそるべし。
↑と、日曜にこれを書いていたのですが、力尽きて寝てしまった…
そして火曜日の今夜。相変わらず、祭への投稿作を書いているのですが、今日も帰ってきてからやっていたのですが、もうだめ、ここんとこ連日疲れてて完成できない…うう、不甲斐ない…初日に投稿しようと意気込んでいたのに…こんなに書きたいのに、体がついてかない…
寝ます…明日の朝、頑張って早く起きて、書けるように頑張るっていうか、起きて頑張るのか、起きられるように頑張るのか、さあDOTCH! 答えは目覚まし時計だけが知っている。
嬉しいコメントありがとうございます。明日以降にお返事致しますね。
マジロキンのあれは、エアロビクスのつもりなんだけど、でも私のイメージ内でのことなので、きっとこないだテレビで見かけた社交ダンスと、リオのカーニバルが混じっていると推測されます。
■坊ちゃまモード(5/13)
本日夜10:30から、W総帥祭で文字チャットがあります。
ぜひぜひお越しくださいv お待ちしてます〜! わー、楽しいことになりそう!
拍手押してくださった方、コメントくださった方、ありがとう〜! 楽しく拝見してます!
他に文字チャットは、23日〜24日の0時またぎで、1時間限りのカウントダウンチャットがありますよ! みんなでシンちゃんお誕生日おめでとうを叫ぶチャットです。
これは前回のマジック誕生日もやったのですが、荒海に向かって、みんなで好き勝手叫んでて、面白かった〜! 滝のように文字が流れて、1時間あっという間でした。今回は、柴田先生にもおめでとうが叫べたら良いな! 先生ありがとーう! ありがとーう! キンちゃんもだ!
柴田先生、本当に凄まじい展開ありがとうございます…怒涛の萌えが! 嬉しすぎ! 四兄弟がきたよ! 四兄弟がきたよー! ついに青の過去がきたよ――!!!
知りたかったー! 現在につながる青の謎が、ずっと知りたかったよ――!!!
わーん、マジックー! ライオン父さーん! ルーザー様ー! ハーレムー! サービスー! 感涙。
そうだ、W総帥祭の投稿作書くために(まだ終わらないヨ…)、DO本読み返してたのですが!
んん? ちょっと思ったのですが、このメガネ参謀、まさか金色のライオンに出てきた、ライオン父さんの臨終の時にいる人じゃないよね? この人がメガネかけて、目をつむったら、1・2・参謀に似てる気がする…「戦場では不死身と言われた総帥が…」の人。似てるような似てないような…
わかった、メガネをかけると黒くなるんだ! 従順Mから鬼畜Sに!
メガネoff「ヤレヤレ 相変わらず坊ちゃま達の歓迎ぶりは凄い!」
メガネon「ククク…マジック坊ちゃま、哀れな…年端もゆかぬアナタに何ができるというのです(妄想台詞)」
うわはー。
ええー、もしそうなら、ライオン父さん←参謀(?)マジックくんの図式が…わなわな。
でもこの人だとしたら、何でマジックは、彼を恨んでるんでしょうか。多分、なにかで裏切られたんだと思うけど…でも、ここまで恨むってことは、最初は凄く信頼してたってことだよね。
ライオン父さん殺害の原因になった人なのかとも思ったけれど、もしそうなら、ずっと騙されて、マジック少年は総帥やってたということに。
なんつー性悪さ。
というか、もしこの人だったら、坊ちゃま呼び。鬼畜っぽいのに坊ちゃまモードかああ! 使用人!
あとふと思ったのですが、マジックくんとこの人って、さりげなく主従関係なんでは…主人を見下す下僕…下克上。
急に太字。
とにかく誰かわからないけど、とっても気になるけど、とにかく原作に
ちみっこ四兄弟が来そうだよ――――――――!!!!!
マジックのトラウマや、話の流れから、コタちゃん監禁に関わる壮絶な物語になりそうだよ――――!!!!!
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
>ピンク〜さん
おお、コミックス派でいらっしゃるのですか! 今月凄かったですよ〜v DO本、ぜひ機会があったら見てみてください。ちみっこ四兄弟とライオンパパのお話が載ってます〜
>先生様に頼みに行って
>(1)マジックの過去(マジックくん〜シンタローが生まれた頃で!)と
>(2)この四年間のマジックとシンタローの起こったことをぜひ書いてくださいと拝み倒す☆
たしかにー! めちゃくちゃ気になりますよね! マジシンマジシンマジシン〜!
■グンちゃん誕生日おめでとう!(5/12・その2)
グンちゃんはとても強い子なのだと思います。
5月の若葉みたいな人なんだと感じます。
これから夏に向かって、両手を広げていくような。そんなイメージ。
青の一族の人は皆だけれど、グンちゃんも凄い運命の波に翻弄された人ですよね。それでもその運命を恨んだりせずに(ちょっとはそんな気持ちはあったかもしれないけれど)、未来の方向に立ち向かうことを考えている。ポジティブ。
いつもにこにこしていて、他人を傷つけないようにしていて、でも内面では色々考えている。賢い。
きっとそんな性格は、父親だと思っていたルーザーが亡くなっていて、母親もおそらくいなくって、側にはマジックに溺愛されて優秀で目立つシンタローがいて、と、ある意味、青の居候のような立場にいたことから、醸成されたものなのではないかと思います。
グンちゃんは、見かけはホノボノ可愛いけれど、凄い苦労してる。気も使ってる。
その中で、高松が凄くグンちゃんの特別なんだろうな。高松がいなかったら、グンちゃんはこんな凄い子に育たないよ! 高松ありがとう! 高松がグンちゃんに本物の愛を注いでくれたからこそ、グンちゃんは、いい子になったんだよ!
高松のグンちゃんへの愛は、始まりはわからないけれど、徐々に本物になっていった愛だと思う。
今月号の、「コタローちゃんッv」に癒されました。グンちゃんが、お兄ちゃんの顔してる! いや、キンちゃんのお兄ちゃんなんだとも思うけど(笑) カワイイ〜!
グンちゃんと家族が、幸せになるといいな!
グンちゃん大好き! 誕生日、おめでとう!
コメントありがとうございますv
えー! マジシンもお好きになってくださったと…! 嬉しいー、すっごく嬉しいです。ありがとうございます。5月はシンタロー誕生日ですし、ぜひ一緒に盛り上がりましょう♪
>シ…さん
寸止め(笑)シンちゃんはイケイケレッツゴーですよ・ネ! ピーチメンから推測するに、シンちゃんは結構大胆な気がするのですが、どーですかね。むしろどんどん南国後に大胆になった(進行形で)。
W総帥祭リターンズ、いよいよ始まります!
■直撃(5/12・その1)
「何があったとしても本当に子供を憎める親はいない!」
シンちゃんが、いつの間にかマジックがコタちゃん憎んでないって、確信してる――――――!!!!!
どーしたんですか、この信頼!
南国では、あんなにマジックのコタローへの愛情が信じられなくて、島に脱走したほどなのに! この180度転換はなんとしたこと! 何が起こったんスか!
マジックとシンタローの間に、なにがあったんだ――!!!
★マジックへ。
アナタは一体、どんだけ過去にしがらみを…!
マジックくんが本誌に初めて出た――! しかも総帥姿――ギャ――――!!!
ライオン父さぁーん! ちみっこ四兄弟ギャア――!!! カッコよすぎる! かわゆすぎる! DO本から2年あまりを経て、ついに本誌に! 本誌にちみっこ四兄弟がぁ――!!! こんな日が来るなんてっ! 感無量。
そして…青に謎のメガネが青にメガネが青にメガネが登場。
シンタローはこのメガネのことを知ってるんですか知ってるんですか知ってるんですか――! ほっホントだー、A野さんがネタバレで仰ってるみたいに、参謀タイプだー! 1、2、参謀! こんなこと言わずにいられないほど、驚愕してるってこと了承お願いします。
偉大なる山南様のPAPUWAメガネっ子の牙城が、今、崩される…!(よく考えたら学者がいたかも) 山南様と参謀メガネの、時間を越えた対決が始まるぜ!
写真ぐしゃぐしゃにしてる! どどどどどんな過去が! なにマジック、この反応! たすけてー萌え殺されるー!
部屋に篭って、なにを亡き父に祈ってるの! これから何が起こるというの!
また辛い過去なの! 辛い過去まみれか、マジック先生ー!
シンちゃん、この過去、どーにかしてやって――!!!
ぎゅっしてあげて! ぎゅっ!(同じコマに入る野望から進化しすぎ)
今月のウインクするシンちゃんが可愛すぎる。
しかし今月、さりげなく衝撃だったのは、『ジャンが携帯電話を持っていること』だったりして。携帯電話を使うジャン…なんかそれだけで萌える事象…ジャンが携帯使ってるなんて…私のジャン像って一体。電波の届かない場所にいるのかな。んん? ひょっとしてすでに異空間…そして…ハーレムってジャンのこと認めてる…の? うおー! そしてそして近藤さんもMなドジっ娘だったなんて。リキッドと近藤さんはM受け確定ですか! 若い近藤さんに壮絶な萌えを感じました。リッたんは可愛くていい子だなあ!
ハァハァ…柴田先生、ありがとうございます(涙) お体大変だったのに、このようなメガトン級の爆弾を投下して下さるとは…ゴッドマザー! ありがとうございますありがとうございます。神様! 神様――!
まさかマジックくんが。少年マジック総帥が、原作で見られるとは。心臓止まりそうになりました。
! ま…まさかガンマ団員に、今まで萌えアイテムであるはずのメガネがいなかったのは、マジックが禁止していたからとか…坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで、マジックはメガネ嫌いとか…
ハッ! 山南様! はずしてー! メガネはずさないと――! 山南様、メガネは逆効果なり――! コンタクト装着! マジカルマスクをするカッシーが見たい。
しかしマジック…この人、こんだけ憎悪とか大好きな人なのに、どーしてシンちゃんには、あんなに巨大な愛情を…ますますマジックの謎が深まったよー!
むしろ彼にとって、好きであることが異質な感じ。
マジックは、何故にそんなにシンちゃんが好きなんだ――!!!
『シンちゃん好き好き』って結果ばかりマジックは口にするけれど、どうして好きになったとか、そういう過程は全く謎なので、マジシンの関係は謎です。ミステリーです。原因不明で、結果ばかりがそこにある。
今回の反応で感じたけど、マジックがラブラブほわほわできるのはシンタローだけなのかも。安らぎ。癒し。
早いもので、明日からW総帥祭リターンズ! 頑張ろう!
投稿お待ちしてまーす! 文字チャットが土曜夜にあるので、ぜひ〜!
■実感ないですよね(5/8)
うわー、しかし原作、どきどきしますね! どうしようどうしよう。
本当に実感ないよ! 宙を泳ぐ感じだよ!
どうしよう。
マジックとシンタローが、会うなんて…
おっおおお同じ空間に二人がいるってことですよ! なんてこったー! そんな現象があるのかー! 学会に報告しなきゃ! この発見が、それからの世界を変えていくとは、誰も予想しなか った(プロジェクトP)。
天変地異! 地震カミナリ火事オヤジ! 親父――――――ッッッ!!!
そんなこと今までほぼなかったから、想像がつかないよ!
そんな可能性が、5月号で生まれてしまったってことですよね!
もっもももももしかしたら、会話するってことですよ! しゃべるんですよ! あの二人が!
同じコマに入るかもってことですよ! なんというビッグイベント。
今まで一度も「マジック」って言ったことのないシンタローが、「マジック」って言うかもしれないんですよ! 名前を呼ぶかもしれない。あ、親父か。あろうことか、いつか「父さん」なんてジョーカーを出してくるかも…そうなったら死ぬかも。
まさにX-Day。恐ろしい。
なんていうか、状況判断わからないです。これは期待していい状況なのかとか、すでにどう期待していいのかとか、期待の仕方すらよくわからない。今まで、ありえなかったことが起こるかもしれないという、この状況。
だって、原作で、マジックがシンタロー迎えにいくとか準備してるのですが、えっ、これって、本当に出発するんだよね? フェイクじゃないよね! 諸君、とかあの人言ってるけど、自分はお留守番とかそんなことないよね?
そういえば、赤い玉は捜さなくていいのかな。
や、前から、あまり期待しない方がいいって言われてたりもするけど(笑)、私も、自分の萌え精神の平静のためには、そっちがいいんだと思うけど、なんかもしや今が、原作中、最大に期待していい場面なんじゃないのかと思えてきたヨ。ヤバイ。ドキドキが止められない。
わーわーわー、うわー、どうしよう、うわー。
確かに…
この島生活の長い間、シンタローは直接的にはマジックを思い出したりしてはいないから、いざマジックが会いに行っても、シンタローは「ふーん」で終わる可能性もあるのだけれど…別にマジックのことは待ってなかったりとか…無視されたりとか…うおお、やっぱりこれは事前に考えない方がいいかも…胃が…キリキリ。シンタローの反応が不安ですよ!
シンちゃん、マジックのこと、どう思ってるのか、全然わからないから!
シンタローもマジックを待ってるといいですね。祈願。うう…でも待ってなかったらどうしよう。
原作は神様だから、どんな再会でも勿論受け止めるけれど! もうガッツリこーい! いやでもビクビク。わんこ総帥のシッポ。
ええー…会うってどういうことなんだろう。誰か哲学的に考察してください。あまりのことに本当に現実感がない…face
to face…ボーイミーツガー…いや、ミドルミーツシンタロー…
えっ、今って、そんな状況なんでは? 違うの? 違ってもいいんだけど、でもいつか会うよね?
もうわかんないよー!
いや流石に、次号で会うとかはないと思いますが、半年以内ぐらいには、確実にニアミスはあるような気がするー!
いつまでも待つ――!
コメントありがとうございます。
さいはてに感想ありがとうございます。とても嬉しかったです。色々遅れまくっている現状ですが、真夜中が終わったら、必ず再開致しますので、よろしくお願いします。
今思えば、あそこで止めたのは、なんというか…あの先を書こうとしたら、つい明るいものが書きたくなってしまって、真夜中にシフトしてしまったのかもしれません。私は嗜好的に、明るい方が好きなのです。
でも、マジシンの本質って、明るい面よりも、暗い面の方が大きいのかなと感じる時があります。マジシンって暗いし、私は全部含めてマジシンが好きです。
そんな気持ちから、さいはてを書きたいなと思いました。
次に再開する時は、もう絶対に止めませんので、ぜひ読んでやってくださいね。最終回はもう最初に書いてあるので、頑張ってそこに繋げていこうと思います。
■二周年ありがとうございます(5/6)
遅ればせながら!
5/2で、このサイトも二周年を迎えることができました。
今まで何とかやってくることができたのは、もうすべて、色んな形で関わってくださるみなさんのお陰だと思います。
訪問してくださる方、文を読んでくださる方、コメントくださる方、サイト運営という形で萌えをくださる方、お話してくださる方…
そして素敵な作品を生み出してくださった柴田先生。すべての方に。
本当に本当にありがとうございました!
出会えてよかった! って朝陽の昇る海に向かって叫びたいです。
成分分析で、「長続き」って出たことだし(笑) これからもマイペースで頑張りますね!
特に今年度は、W総帥祭を皆さんとやれて、凄く嬉しかったです。リターンズがこれからあるけど! よーし、頑張るぞ〜!
★お知らせ
<W総帥祭リターンズの、自サイト更新期間は5/24〜26の三日間です>
シンちゃん誕生日には、サイトの背景を青空にする、というイベントなのですが。
今まで、こういう一斉更新は、基本的には一日のみだったのですが(私はよく延長してしまっていたけれど…うう)、それだと見られる方が少ないよねという話になり、今回は3日間ということに致しました。
折角のシンタロー誕生日だし、派手にしたいよ・ね!
よろしくお願いしまーす!
関係ないですが、なんとなく思い出した! 私、ロッドって、ロッド・スチュワートなのかと一瞬思ってたことあった(笑) 多分違うよね。でもアイムセクシーv
小学生と中学生って、そんなに違うんだ…すごいぜショタ魂! シンちゃんの気持ちを少しでも理解したい、そんなファン心。
コメントありがとうございます。
二周年祝ってくださって、ありがとうございました! 本当にありがとうございます。この日、ちょっと体調悪くて早めに寝たのですが、朝起きてメール見て、すごく嬉しかったです…サイト開いて良かったなって、思いました。
素晴らしい時間をありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。
ほんとにほんとに、二周年でコメントくださった方々、ありがとう。私のできる限りで、精一杯にやろうと思います。ありがとー!
動物王国は、5月で終わるつもりです。絵は特に存在自体が…ですから…一生懸命やってるけど(笑) でも楽しいv
でも最初の合宿本(ミギーシンタロー)よりは…(笑) 赤子の成長を見守ってくださって嬉しいv
サービス様で! わーい、こんにちは!
多分、次のサービスの出る更新は、二部の続きになるかと思います。なるべく早くできるように、頑張ります。あ、わんこ総帥にはいるかも…ごめんなさいゴフッ。
>シ…さん
ええっ、そんな迷惑なんてとんでもない! すっごく嬉しいです、ありがとうございます! 大感謝です!
いつも元気頂いてます。そう、お風呂! もうこれからはヘンなことせずに、まっすぐお風呂展開です(笑)
もうずっとお風呂やりたかったんですよー! やっと行き着きました、自分でほっとしましたヨ!
■ジージー(4/30)
連休ですね!
連休明けからは、W総帥祭リターンズが始まります。迫るシンタロー誕生日。シンちゃんはいつでも全速力。駆けてくるぜ!
初日の5/13(土)の夜には、チャットも開催しますので、ぜひぜひ御参加くださいv
イラスト、小説共に、マジ&シン、もしくはマジック単体、シンタロー単体の投稿お待ちしてまーす! よろしくお願いします。ドキドキです!
私もやってみました、成分分析。
★★テン の成分の分析結果★★
テン の65%はトンコツスープで出来ています
テン の32%はファンタジーで出来ています
テン の3%は長続きで出来ています
えっ…トンコツ丸――!!! ぐつぐつ。そしてファンタジー(笑) オッケー、グンマ様! すべての出来事はファンタジーだよ!
長続き、できるように頑張るよ! そーだ、もうじき二周年。今年もまた、それに関しては何もできないという。5月だからなあ…
★★忘れないで の成分の分析結果★★
忘れないで の64%は密輸品で出来ています
忘れないで の28%は営業停止で出来ています
忘れないで の8%はスポーツ科学で出来ています
密輸品か――!!! 営業停止って…一体どういう…これはエロに行けというお達しなのですか。
スポーツ科学って何だろう。汗かくのかな。これはエロに(略)
★★テン の効果音の分析結果★★
テン を叩くと、88%の確率で「ゴクゴク」という効果音が出ます
テン を叩くと、10%の確率で「ピーーー」という効果音が出ます
テン を叩くと、1%の確率で「ジージー」という効果音が出ます
テン を叩くと、1%の確率で「こそこそ」という効果音が出ます
エ(略)
「ジージー」以外はエロ効果音のような…ピーって伏字? どんな人物なんですか。ジージー…ハッ! わかったぞ! こんな感じですね!
――あれは夏。うだるような暑さ、蝉しぐれ。煮え立つような肌の記憶が、こびりついて離れない。
遠くに、風鈴の音がりんと鳴る。俺は一つ息をつく。そうすると、額に汗がつたう。あとからあとから、塩辛い涙と同じ味をした透明な雫が、流れ落ちる。やけに、ねっとりと感じられて。嫌だな、と思ったことを覚えている。汗は、日に焼けた畳の目に、滲むように吸い込まれていくのだった。
落ちる雫が、スローモーションのように。溶ける――
「…ッ」
耳元に、ひやりと冷たいような柔らかいような感触がして、俺の身が竦む。
舌なのだろうか。舌、なのだろう。
俺は、目を閉じたままだ。目が、開かない。泣きそうなぐらいに、目蓋はひりついたまま、ひくひくと震えている。こわばりながらも、震えている。
あの日、俺は。あの男と。
――いや、覚えてはいない…覚えてなんて、いるものか。
何かを囁いているが、知るものか。聞いてなんかやらない。
言葉なんかいらない。ただ、アンタのやりたいようにすればいい。身体なんて、くれてやる。
閉じた俺の心に、響くのは、真夏の時間。そして蝉の声だけが、ジージーと…
やれやれ。
★★コメントありがとうございます〜
>シ…さん
こんにちはー! 真夜中、やっと酔っ払いの趣旨に戻りました(笑)
終わる終わる言ってますが、まだすぐには終わらないような気もしてきました…脳内最短距離では、そのつもりなのですが、実際には。こんなんですが、お付き合いして下さって、凄く嬉しいです〜 ありがとうございます! さいはても頑張りますね!
わんこ総帥は、青い玉と赤い玉の思惑によって、青の一族に生まれてしまったワンコです。一体どういう思惑なんでしょうか。ワンコながらに、士官学校は首席卒業、ガンマ団では、これがほんとのナンバーワン。ワン。ワンワン。(ごめんなさいもうやめます)
さりげなく半ズボンなのは、『華族ドラッグ』(あえて変換を直さない)のchiriさんリスペクトですワン!
★★
以下、私の好きなものの話をつい…さっき、見てキュンときたから! 流してね。
私は、歴史上の人物だと秀吉が好きなので、本でも太閤記ものはバイブルです。
小さい頃に祖父の家に預けられたことがあったのですが、その時に、吉川英治の太閤記を本棚に見つけて。世の中にこんな面白いものがあるなんて! と感動したことを覚えています。それから、もう色んな太閤記を繰り返し読んでいました。 大好き! 天下統一までの、ずっと登っていく所がやっぱり好きだけれど、老いて壊れていく所とか、とても悲しい。壊れ方に色々な問題はあると思うものの、きっと彼が私の好きなヒーロー(?)の原点なのだと勝手に思っています。超憧れます。たぶん一生憧れる。
なので、ドラマや漫画や何だか他の色々も、もし続き物で全部見られなくても、秀吉の活躍しそうな場面は気をつけて見たりしています。戦国物のゲームなんかでも、秀吉が触れられてないかと(どんな扱いなのかと気になって気になって)、公式サイトの設定を見回ったりしちゃう。あんまり出てなかったり、時には厄介者や道化扱いだったりするのだけれど…今回の大河ドラマも、だから気になって。
うわー、今度の秀吉、素敵だなーと! ステキ。こんな秀吉好き。見たかった。というか秀吉一家が。次回はまた好きなシーンだー! わーい! 派手にやって下さい。タイトルも秀吉だ! 来週が楽しみ!
しかしこの秀吉、本能寺の変の後は、なかなかブラックになりそうですね。気になるー! 司馬遼だけに両面描いてー! 興奮! でも本筋として、また誠実タイプの主人公に諌められる役回りなのかな…だろうなあ。そういえば、金ヶ崎の退き口のとこは、ワクワクして見てたら、戦いよりも主人公の浮気話が主軸で、ちょっとびっくりした。そもそも浮気。って、功名ヶ辻ってここまでの話だったっけ(笑) 夫婦愛大河。目が離せません。ファイト、秀吉!
■従兄弟動物王国(4/26)
24日の一ヶ月前にできればよかったけど、2日遅れて。
5月に誕生日のシンちゃんグンちゃんキンちゃんを祝うために、テンスケが、露と落ちて露に消えそうなぐらいにはかない場所を作ったそうです。一応、青のみですが、もしかしたらリッちゃんもできればいいなって。
従兄弟動物王国ですって。絵ですって。キンタロー動物王国でも良かったよ。キンタロー、いや、ムツゴロウ!
青の一族と動物が、今のテンスケ内流行らしき様子。結構、一族はみんな動物好きだよね。
お心の広い方は、よかったらどうぞ…または見て見ぬ振りしてやってください。
できたときに、なんとなく更新するそうです。
まだ新しいのは、わんこ総帥しかありませんが…
エイプリルフールにやったのも、一部を再掲載するようですが、もっとなんとか少しでも汚れをキレイにできないものかと、ここ数日、フリーソフトで試行錯誤していたらしい。しかし結局、消しゴムしかマスターできなかった模様。いやマスターって言っても(略)
色塗りに挑戦してみたけど、塗りつぶしさえ満足にできないのは何故…使用済みのコピー紙の裏(再生紙)にサインペンで描いてるから?
本当に絵描きさんって凄い…絵を描くって、一口で言っても、実はこんな超絶技巧の上に、複雑なことをやってらっしゃったんだ。そしてあんな素晴らしい作品の数々を! 今更ながらに尊敬を新たにしました。ほんと凄いよ! スーパーテクニックじゃないですか、ハイパーテクニックじゃないですか!
って言ってました。
私も同意です。それがわかっただけでも、やった意味はあるかも。
私の方は今は真夜中がんばりますね。
W総帥祭リターンズ期間中は、何かできたらなあ…
もう5月だよ! どうしよう。ついに5月がやってくるよ! わきわき。
トップの桜の入れ替えで、背景で文字が見えないって教えて下さった方、ありがとうございました!
速攻で直してみました〜 すぐ教えて下さって嬉しかったですv
■南国カセットについて(4/25)
載せた当時から悩んでいたことで、随分前に雑記にも書いたことです。
この春に詳しい方に事案をぼかしてお聞きしたり、新たに本その他などを読んでみたりしたのですが、やはり南国カセットは著作権侵害の度合いが他よりも高いだろうと考えて、コンテンツを現時点では控えさせて頂くことにしました。
カセットテープとウェブとか、こういうものズバリの判例はまだ出ていないらしいので(不勉強なだけかもしれません)、更新はしないまでも置いてはおいたのです。しかしずっと気になっていました。
そして今、自分なりに考えた結果、二次創作風味にして営利性なし、テープ自体をupしている訳ではない、であっても、難しいかなと判断しました。やはり感想や引用という訳ではありませんので…この問題は本当に難しい。知識不足な自分が不甲斐ないです。
カセットは、素晴らしいグッズなのに、随分前から絶版で入手しにくいのが、常々残念だなと思っていました。3作まとめてCD化してくれればいいのになあ、とか思ったり。でもきっとこういうのは、版権がばらついてるだろうから難しいのかもしれません。
読んでくださった皆さん、今までありがとうございました。
もしまた読んでみたいという方がおられましたら、メルフォかメールにメルアド付きで御連絡ください。個人的な形でお送りします。
コメントありがとうございます。
マジシンは存在自体がまどろっこしいですよね! 意思の疎通がこの二人の場合、難しそうです。すぐすれ違いそう。何年一緒に暮らしてるんだ! みたいな。きっとシンタローが意地っ張りで恥ずかしがり屋なのと、マジックが壁を作る性格だからだと思いますが、解り合うことが難しい分、解り合うことができたら、幸せになれるんじゃないかなーなんて、最近では夢を見ています。
>ピンク〜な方
次回も頑張りますね〜 いつもありがとうございますv 読んで下さって嬉しいです〜 やっとここまで来た! という感じです。
>更新履歴に新しい日付が明記してあっても、読もうと思って裏のページに行くとまだUPされておらず
ごめんなさい…書くときは、『よーし、今日中に更新するぞー』と意気込んでいて、そうすると六割方、夜の11時50分ぐらいに書き終わり、『よーし、間に合ったー、upするぞー』と思って色々やってたら、どうしても誤字とか変な言葉が見つかってしまい(私はそういうの多いのです…)直していると、更新履歴を先に更新してしまった場合(簡単だから、つい先にやってしまう)、5〜20分の時差が生じてしまうことがあるのです。もっとかかった時もあったかも。
これからこういうのないように気をつけますね。すみません。
でも、またupされてなかった場合、数分経ってから、裏の方をリロードしてみて下さいね。日付変更付近は私が慌てているので、常よりミス多くて…申し訳ない。よろしくお願いします。












時々雑記・6 2006.4.25〜2006.9.9.........










